御飯のお供に!ツナえのき

☆サリーママ☆ @cook_40153914
えのきがシャキシャキ!めんつゆとツナで間違いない味です(^o^)鍋で余ったえのきの救済にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
鍋で余ったえのきを消費したくて適当に作ったら美味しかったのでw
御飯のお供に!ツナえのき
えのきがシャキシャキ!めんつゆとツナで間違いない味です(^o^)鍋で余ったえのきの救済にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
鍋で余ったえのきを消費したくて適当に作ったら美味しかったのでw
作り方
- 1
えのきは根元を切り、1/3の長さに切る。
ツナ缶は余分な油を捨てる。 - 2
えのきを耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジで600wで1分加熱する。
- 3
ツナ、めんつゆ、醤油を入れて混ぜて完成です♪(*´◒`*)
コツ・ポイント
時間を置くと味が馴染んで少し薄くなるので、食べる前に醤油を足しても良いと思います♪( ´▽`)
似たレシピ
-
-
アスパラとエノキのオイツナマヨ炒め♡ アスパラとエノキのオイツナマヨ炒め♡
鍋の残りのエノキと余ったアスパラと…常備食のツナと♡ハズレのない組み合わせで子供も大好き簡単1品\(^o^)/♪きょんなお♪
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18350303