巻き寿司

ご馳走は入ってないけれど^^;
娘たちに残したい巻き寿司の作り方です♪
このレシピの生い立ち
子どもたちに節分の巻き寿司を手作りしたっかったので(#^.^#)かんぴょうは子どもたちが苦手なのでいれないけど椎茸の甘煮は気に入ってるようです。
巻き寿司
ご馳走は入ってないけれど^^;
娘たちに残したい巻き寿司の作り方です♪
このレシピの生い立ち
子どもたちに節分の巻き寿司を手作りしたっかったので(#^.^#)かんぴょうは子どもたちが苦手なのでいれないけど椎茸の甘煮は気に入ってるようです。
作り方
- 1
米4合を少しかために炊きます。合わせ酢を小鍋で煮たてて作り炊きたてのご飯に混ぜ合わせ冷ましておきます。
- 2
椎茸はぬるま湯でもどして軸を落とします。もどし汁は煮汁に使うのでおいておきます。
- 3
椎茸のもどし汁に調味料をあわせ戻した椎茸を入れて煮汁がなくなるまで煮て冷ましておきます。
- 4
高野豆腐を水でもどし軽く水気をきります。だしに調味料を入れ煮立ったら高野豆腐を入れて弱火で煮汁がなくなるまで煮て冷ます。
- 5
小さめの玉子焼きを4〜5本焼き冷めたら縦に半分か1/3に切ります。
レシピID:17598953の玉子焼きで(^-^)/ - 6
椎茸の甘煮は千切りにし8等分。長かまぼこときゅうりも8等分。高野豆腐は1個を6等分にして巻きやすいように具を用意します。
- 7
まきすの上に海苔の光沢のある方を下にして酢飯を全体にひろげます。向う1㎝にはご飯粒を何粒か置くくらいにします。
- 8
7の中央に具をのせます。玉子焼きと高野豆腐は何本かで長さを合わせて置きます。
- 9
まきすでしっかり巻いていきます。
最近はきゅうりは縦に8本に切っています - 10
出来上がり♪
- 11
カットしたらこんな感じです。
- 12
追記
具を置く時、かまぼこを置いて細かい椎茸の甘煮を置きます
- 13
追記 12の上に玉子焼きと高野豆腐を置いて巻くとしっかり巻きやすいです
- 14
追記 海苔の巻終わりの端っこにはご飯粒を置いてくっ付きやすくします
- 15
2020/2/3の節分 晩ごはん
- 16
ごはんを少なめに8本にしてみました(*^^*) 2022/2/3
- 17
レシピを8本にしました
2023/2/3
コツ・ポイント
具の味付けはしっかりした方がおいしいです。
ごはんが多いということに気づいて8本にしてみました^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鬼を食らう!『鬼』になれなかった巻き寿司(∵) 鬼を食らう!『鬼』になれなかった巻き寿司(∵)
金太郎飴みたいな 鬼の巻き寿司作りたかったのだが・・・眉毛を忘れて なんとまぁ!これなんだ?の巻き寿司になっちゃいました。でも 頑張った自分の為にレシピUP♪ gumball -
-
その他のレシピ