最近話題のムラングシャンティ♡

Celly♡
Celly♡ @cook_40082055

最近ちょこちょこ日本でも見かけるようになったムラングシャンティ♡
堅そうなフランス菓子ですが簡単に出来ました!
このレシピの生い立ち
ムラングシャンティはあまり見かけないけど大好きなケーキなので、日本でも一般的になってほしいです!

最近話題のムラングシャンティ♡

最近ちょこちょこ日本でも見かけるようになったムラングシャンティ♡
堅そうなフランス菓子ですが簡単に出来ました!
このレシピの生い立ち
ムラングシャンティはあまり見かけないけど大好きなケーキなので、日本でも一般的になってほしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャラメルクリーム
  2. グラニュー糖 30g
  3. 水飴 15g
  4. 生クリーム 70g
  5. ニラビーンズ 少々
  6. 生クリーム 160g
  7. グラニュー糖 10g
  8. メレンゲ
  9. グラニュー糖 100g
  10. 30g
  11. 卵白 50g
  12. 粉糖 10g
  13. アーモンドパウダー 10g

作り方

  1. 1

    キャラメルクリームを作る。鍋にグラニュー糖と水飴を入れ、キャラメル色になるまでしっかり焦がす。

  2. 2

    別の鍋で沸騰させた生クリームとバニラビーンズを加えて混ぜ、裏後してから冷蔵庫で休ませておく。

  3. 3

    メレンゲを作る。グラニュー糖と水を鍋に入れ火にかけ、ブクブクと沸騰してきたら別のボウルで卵白を泡立て始める。

  4. 4

    118度まで煮詰める。温度計がない場合は、鍋を斜めにするとどろっと写真のようにゆっくり動くようになるまで煮詰める。

  5. 5

    卵白に三回に分けて4を加えしっかりとしたメレンゲを作る。ボウルの底が熱くなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    ふるった粉糖とアーモンドパウダーを加え、ゴムベラでしっかりと混ぜる。

  7. 7

    絞り袋に入れ、オーブンペーパーをひいた天板に直径5cmくらいにしぼり、粉糖をふるい、130度で90分くらい焼く。

  8. 8

    こんな風にキャラメル色になったらok!

  9. 9

    8を冷ましている間に、キャラメルクリームを仕上げます。

  10. 10

    生クリームにグラニュー糖を入れ七分立てにし、2の冷やして置いたキャラメルを加えゴムベラで混ぜ合わせる。

  11. 11

    組み立てる。メレンゲにこのようにクリームを絞り出し

  12. 12

    合わせる。

  13. 13

    そして上にもクリームを絞る。

  14. 14

    アーモンドをのせて完成!!

  15. 15

    切ってみるとこんな感じです。

コツ・ポイント

90分焼くことで甘いメレンゲに苦味を出してさっぱりさせています。長い時間ですけどしっかり焼いてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Celly♡
Celly♡ @cook_40082055
に公開
instagram → cellys_kitchen followme!!
もっと読む

似たレシピ