ご飯のお供に★塩麹で雪化粧の出し殻昆布

MI‐RIN @mi_rin
出し殻昆布と塩麹だけで、
簡単ご飯のお供♪
旨味のコラボです(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
塩昆布のイメージで作ってみたら、
美味しかったので(*^^*)
ご飯のお供に★塩麹で雪化粧の出し殻昆布
出し殻昆布と塩麹だけで、
簡単ご飯のお供♪
旨味のコラボです(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
塩昆布のイメージで作ってみたら、
美味しかったので(*^^*)
作り方
- 1
昆布を食べやすい大きさに切る。
(私は1cm角位) - 2
昆布をフライパンか小鍋にいれ、昆布がまんべんなくまぶれるくらいの塩麹を和える。
- 3
火をつけて、中火くらいで混ぜながら水分を煮詰める。
独特の臭いがするので注意! - 4
ねっとり煮詰まったら完成♪
冷めたほうが美味しいです。
コツ・ポイント
煮詰める程度はお好みでOKです。
私は鍋底に塩麹が少しパリッと引っ付く位(分かりにくい写真参照で)
煮詰めるとき独特の臭いがするので、必ず換気扇を!
煮詰まってくるとマシになります。
似たレシピ
-
-
塩麹と顆粒昆布出汁の簡単漬け物♡ 塩麹と顆粒昆布出汁の簡単漬け物♡
定番塩麹に顆粒昆布出汁を入れた簡単漬け物 顆粒なので昆布味がすぐしみるんです 麹だけでも美味しいけど昆布の旨味も♡ ゆうゆうまりまり -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♡きゅうりのごま昆布&塩麹和え 簡単♡きゅうりのごま昆布&塩麹和え
きゅうりの塩昆布和えが大好きな我が家。ごま昆布&塩麹和えはちょっと甘めでこちらも美味ですよ〜。お試しあれ(^-^) hirose3939
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18357577