ランチ・麺類のお供にも♬ねぎ鶏たまご丼

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522

長ねぎと鶏肉の美味しい小丼♡
素麺やうどんだけじゃ物足りないって時にも^^
このレシピの生い立ち
少ない鶏もも肉が冷凍してあったので、これで二人分の小丼を作ろうと思いました。
炒り卵も加えてボリュームをつけました。

よく作る丼です♡

ランチ・麺類のお供にも♬ねぎ鶏たまご丼

長ねぎと鶏肉の美味しい小丼♡
素麺やうどんだけじゃ物足りないって時にも^^
このレシピの生い立ち
少ない鶏もも肉が冷凍してあったので、これで二人分の小丼を作ろうと思いました。
炒り卵も加えてボリュームをつけました。

よく作る丼です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(小丼)
  1. 鶏肉もも肉 150g
  2. 長ねぎ 1本
  3. 2個
  4. 小麦粉 大さじ1/2
  5. サラダ油(卵用) 小さじ2
  6. サラダ油(鶏肉用) 小さじ1
  7. 温かいごはん 小丼2杯
  8. きざみ海苔 適量
  9. 七味唐辛子 適量
  10. 調味料(タレ)
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. ☆みりん 大さじ1
  13. ☆醤油 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    長ねぎを斜めに薄切りにする。
    卵を溶いておく。
    調味料☆を混ぜ合わせタレを作る。

  2. 2

    鶏肉の水気を拭き取り小さめの一口サイズに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(卵用)を入れて熱し炒り卵を作って皿に移しておく。
    フライパンの汚れを落としておく。

  4. 4

    一口サイズに切った鶏肉をビニール袋に入れて小麦粉を加える。
    口を閉じてポンポン弾いて粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油(鶏肉用)を熱し粉をまぶした鶏肉を皮面から焼いていく。
    皮に焼き色がついたら返して焼いていく。

  6. 6

    鶏肉に火が通ったら端に寄せて長ねぎを入れる。

  7. 7

    長ねぎの香りがしてきたら鶏肉と混ぜるように煽り炒める。

  8. 8

    よく混ぜ合わせたタレを加えてフライパンを揺すりながら煮詰めていく。
    タレがほぼ煮詰まったら火を止める。

  9. 9

    丼にごはんをよそってきざみ海苔を散らし炒り卵を周りに乗せていく。

  10. 10

    8を乗せて出来上がり。
    お好みで七味唐辛子をふりかけます。

コツ・ポイント

火加減は中火くらいで焼いていきます。
様子を見ながら火の調整をして下さい。

生焼けにならないようにしっかり焼きます。

なるべく菜箸で弄らずにフライパンを揺すったり煽るようにして焼いていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ