豆腐ちょこ○白玉

ぺりさらら
ぺりさらら @cook_40044452

口に入れるとチョコレートがとろりん☆豆腐使用でふわふわ&ヘルシーな白玉のおやつです。
このレシピの生い立ち
トッピングのいらないおいしいおやつ白玉が食べたかったので。

豆腐ちょこ○白玉

口に入れるとチョコレートがとろりん☆豆腐使用でふわふわ&ヘルシーな白玉のおやつです。
このレシピの生い立ち
トッピングのいらないおいしいおやつ白玉が食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. 絹ごし豆腐 200g
  2. 白玉粉 150g
  3. チョコレート 24片(森永ダースだと丁度2箱)

作り方

  1. 1

    チョコレートを少しやわらかめにしておくと扱いやすいです。手で溝に合わせて割っておく。

  2. 2

    ボウルに豆腐と白玉粉を入れて、手で滑らかになるまでよくこねる。ざらざら感がなくなり、艶がでてきたらオッケーです。

  3. 3

    24等分にし、中にチョコレートをいれて丸めます。チョコはやわらかくしておいて丸めておいたほうが包みやすいです。

  4. 4

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、白玉を茹でます。なべ底にくっつかないように菜ばしなどで動かしながら浮いてくるまで茹でます。

  5. 5

    浮いてしばらくしたら冷水を張ったボウルなどに入れて冷まし、水気を切れば完成です。お疲れ様でした☆

  6. 6

    中に入れるチョコレートはお好きなものを☆アーモンドチョコもお勧めです、包みやすいし。

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やしておいても餅部分はやわやわで美味しいですがチョコレートが固まってしまうので、翌日などに召し上がる場合はくしに刺し、薄く油をひいたフライパン(テフロンやマーブル)で軽く両面を焼いてあつあつ焼き団子で食べるとこれまた美味です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺりさらら
ぺりさらら @cook_40044452
に公開
1兎1女の母です。パン作りと手抜き料理に励んでいます(笑)皆様のレシピのおかげで大変助かっています!!ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ