赤紫蘇冷や奴

peacifist
peacifist @cook_40152693

冷や奴に刻んだ赤紫蘇をのせて。
このレシピの生い立ち
梅干し用に購入した塩漬け赤紫蘇が沢山あまったので、他の料理に使ってます。

赤紫蘇冷や奴

冷や奴に刻んだ赤紫蘇をのせて。
このレシピの生い立ち
梅干し用に購入した塩漬け赤紫蘇が沢山あまったので、他の料理に使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 絹ごし豆腐半丁 1パック
  2. 赤紫蘇(塩漬け) 15gくらい
  3. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    冷や奴を食べやすいサイズに切り分けて器に入れます。

  2. 2

    刻みネギと刻んだ赤紫蘇を乗せて完成。

  3. 3

    赤紫蘇の味で食べるので、醤油などは使いません。

コツ・ポイント

赤紫蘇の味を活かすので、醤油や他の調味料は使いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ