赤紫蘇冷や奴
冷や奴に刻んだ赤紫蘇をのせて。
このレシピの生い立ち
梅干し用に購入した塩漬け赤紫蘇が沢山あまったので、他の料理に使ってます。
作り方
- 1
冷や奴を食べやすいサイズに切り分けて器に入れます。
- 2
刻みネギと刻んだ赤紫蘇を乗せて完成。
- 3
赤紫蘇の味で食べるので、醤油などは使いません。
コツ・ポイント
赤紫蘇の味を活かすので、醤油や他の調味料は使いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
赤箱シュウマイ+明太冷や奴のタパス 赤箱シュウマイ+明太冷や奴のタパス
冷や奴のタパスを作ろうと思ったのだけど、お腹もすいていたので、赤箱シュウマイと合わせて。これで食べ応えが増したね。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360055