生ザーサイのキムチ

山羊の店
山羊の店 @cook_40068765

生のザーサイを見かけたら是非作ってみて!!
キムチ好きには絶賛されること間違いなし。
このレシピの生い立ち
中華料理店にあるザーサイ漬けを作るのは難しそう。
それならお手軽なキムチの素で和えてみたら・・・
我が家では大ヒットでした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ザーサイこぶの部分) 半分(300グラム)
  2. 10グラム
  3. キムチの素 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    生ザーサイのこぶの部分の下半分くらい皮をむく。

  2. 2

    薄く切り塩をまぶして1~2時間おく。

  3. 3

    しんなりして水が出てくるので、塩をよく洗い流し水気をしっかりしぼる。

  4. 4

    キムチの素を和える。

コツ・ポイント

塩もみをしたら塩をよく洗い流し水気をしっかりしぼってね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

山羊の店
山羊の店 @cook_40068765
に公開
我が家は農家。スーパーでは見かけないような珍しい野菜も数多く栽培しています。 ペットは山羊。庭先の直売所はいつの頃からか『山羊の店』と呼ばれるようになりました。今や大切な看板山羊です。 早い!安い!美味い!をモットーに旬の野菜を使ったレシピを沢山紹介したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ