作り方
- 1
材料はこれだけ。買い置きできるものばかりで便利。
- 2
ねぎはあらかじめ切っておいて、冷凍してます。
- 3
竹の子はそぎ切りにする。
- 4
なべに分量の水・白だし・わかめ・竹の子を入れ温める。塩を好みで足して、味を調整します。
器に盛り、ねぎを適量入れます。
コツ・ポイント
白だしと水の量は、好みで調整してください。
白だしの表示どうりで9:1(水:白だし)としています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
初夏にも!筍の水煮とワカメの冷製お吸い物 初夏にも!筍の水煮とワカメの冷製お吸い物
アッサリと白だしで筍の水煮とワカメの冷製スープはいかがですか?火を使わないので簡単です。夏には冷製で。勿論温めても美味。 minmo2✳️2 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360211