簡単♪帆立貝&さつま芋✿カレー風味ドリア

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

フライパンに次々と材料を入れて焼くだけ♪ボリューム満点で体の芯から温まるドリアが簡単に作れます★
このレシピの生い立ち
海鮮ドリアを簡単&美味しく&見栄え良く作りたくて、あれこれ組み合わせた結果です(*^^*)

カレー風味で体も温まり、食欲増進!
気軽なおもてなしにもぴったりです♪

簡単♪帆立貝&さつま芋✿カレー風味ドリア

フライパンに次々と材料を入れて焼くだけ♪ボリューム満点で体の芯から温まるドリアが簡単に作れます★
このレシピの生い立ち
海鮮ドリアを簡単&美味しく&見栄え良く作りたくて、あれこれ組み合わせた結果です(*^^*)

カレー風味で体も温まり、食欲増進!
気軽なおもてなしにもぴったりです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. さつま芋 1本(約200g)
  2. 帆立貝柱 200g
  3. ご飯 3杯
  4. とろけるチーズ 適量
  5. 粗挽き胡椒 適量
  6. セリ(飾り用) 適量
  7. カレー風味ベシャメルソース材料
  8. 牛乳 400ml
  9. バター 20g
  10. 薄力粉 大さじ3
  11. コンソメキューブ(マギーブイヨン) 1個
  12. にんにく 1片
  13. 玉葱 1個
  14. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2
  15. ★カレー粉 大さじ1+1/2
  16. ★水 大さじ3

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮ごと使うので綺麗に洗う。
    1cmの厚さに輪切りの後銀杏切りする。
    水に晒して灰汁抜き後、水切りする。

  2. 2

    耐熱容器に入れて、600wのレンジで4分加熱する。

  3. 3

    中まで柔らかくなればOK。

  4. 4

    ★印の調味料を合わせて、だまのないペースト状になるまで混ぜておく。

  5. 5

    にんにくは千切り、玉葱は薄切りする。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて、中弱火で香りが出るまで炒める。

  7. 7

    玉葱を入れて、しんなりするまで炒める。
    帆立貝柱を入れて、軽く火が通るまで炒める。

  8. 8

    さつま芋を入れて、軽く炒める。

  9. 9

    バター・薄力粉を入れる。
    菜箸で混ぜながら炒めて、具の表面にまぶしていく。

  10. 10

    牛乳を少しずつ入れながら、菜箸で混ぜながら炒める。
    混ぜていく内に、だまも無く、とろりとした状態になっていく。

  11. 11

    その状態になったら、残りの牛乳を入れて混ぜる。
    さつま芋を崩さないように混ぜながら、好みの濃度にする。

  12. 12

    ご飯に絡むので柔らかめがお勧め。
    崩したコンソメ・★印の調味料を入れて混ぜる。

  13. 13

    全体に混ざったらOK。

  14. 14

    耐熱容器にオリーブオイル(分量外)を薄く塗って、ご飯を乗せる。

  15. 15

    ご飯全体を覆う様に、ソースを乗せる。

  16. 16

    とろけるチーズを全体に散らす。
    220度に予熱したオーブンで15分、チーズがとろけて軽く焦げ目が付くまで焼く。

  17. 17

    粗挽き胡椒・パセリをふったら出来上がり。

  18. 18

    スプーンですくうと、熱々でとろ~り柔らかなソースがご飯に絡んで、ほんのりカレー風味で食欲増進♪

コツ・ポイント

帆立貝柱は刺身用ベビー帆立を使っています。
帆立貝以外には、海老や蟹もOK!

さつま芋以外には、かぼちゃやじゃが芋もOK!

カレー風味ベシャメルソース・にんにく・玉葱を基本にして、お好きな組み合わせで楽しんで下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ