ボリューム満点!メインになる卵焼き

オリンタ @cook_40158659
フライパンの形がそのままだからケーキみたいな卵焼き。お肉と野菜も入るしボリューム満点!!
このレシピの生い立ち
昔、病院の待合室で読んだ料理本をきっかけにつくりました。それが好評で、我が家の定番メニューになりました。
ボリューム満点!メインになる卵焼き
フライパンの形がそのままだからケーキみたいな卵焼き。お肉と野菜も入るしボリューム満点!!
このレシピの生い立ち
昔、病院の待合室で読んだ料理本をきっかけにつくりました。それが好評で、我が家の定番メニューになりました。
作り方
- 1
卵はといでおきます。生姜とねぎはみじん切りで、しいたけとニラはあらみじん切りにしておきます。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、生姜とねぎを炒め、香りが出たら、強火で挽き肉をいれ、ぼろぼろになるように炒めます。
- 3
更にしいたけを入れなじんだら、しょう油と酒を入れ水分をとばしていきます。
- 4
水分がなくなったら、塩こしょうをし、しっかり味(濃い目で!)をつけます。火をとめ、ニラを入れて、ひと混ぜしてください。
- 5
具をといだ卵に混ぜ合わせます。
- 6
フライパンにサラダ油を熱して、強めの中火で、卵を入れ、かき混ぜながら半熟にします。
- 7
火を弱火にして、ふたをして、10分位です。
- 8
できあがりです。最後3分は、もう少し弱火でもいいかもしれません。
- 9
フライパンより大きなお皿でひっくり返します。
- 10
我が家はケチャップをつけて、頂ます。
コツ・ポイント
我が家のフライパンが24センチなのでこの大きさでしか作ったことがありませんので、調節してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ボリューム満点★出汁たまご焼き餃子 ボリューム満点★出汁たまご焼き餃子
パリっという食感でビールも進む、おつまみになるボリューム満点レシピ。ありそうでなかった卵焼きと餃子の美味しい組み合わせ! ☆にあ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360891