我が家の定番お粥-レシピのメイン写真

我が家の定番お粥

*紫苑
*紫苑 @cook_40158673

昔から風邪を引いた時に母が作ってくれる定番でした。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていたものを見よう見真似で。

我が家の定番お粥

昔から風邪を引いた時に母が作ってくれる定番でした。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていたものを見よう見真似で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 200cc
  3. 1個
  4. にら お好みで適量
  5. かつおぶし 1パック(3g)
  6. 本だし 小さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ご飯、水、にらを鍋に入れて沸々するくらいまで中火で様子を見る。

  2. 2

    かつおぶし、本だし、塩を入れる。分量はある程度加減すれば目分量でも問題ないと思います。

  3. 3

    溶いた卵を投入。ここからはあまりかき回しすぎないように注意。

  4. 4

    味を見て良さそうだったら盛り付けて完成。

コツ・ポイント

水の量を半分くらいにすれば柔らかすぎないお粥が出来るので、元気なときでもたまに食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*紫苑
*紫苑 @cook_40158673
に公開
宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ