肉団子と白菜のあんかけ煮

うららん☆
うららん☆ @cook_40144481

生姜風味の肉団子があっさり食べれます。
このレシピの生い立ち
和風肉団子を白菜と一緒に炊いてみました。

肉団子と白菜のあんかけ煮

生姜風味の肉団子があっさり食べれます。
このレシピの生い立ち
和風肉団子を白菜と一緒に炊いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 肉団子
  2. 合挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 4分の1
  4. 人参 5cm位
  5. 生姜摩り下ろし 小さじ2
  6. 醤油 少々
  7. 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 白菜 4分の1
  10. 調味料
  11. 出し汁 200cc
  12. 醤油 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1
  14. みりん 小さじ2
  15. 小さじ1
  16. 少々
  17. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎを微塵切りにする。
    ボールに挽肉と微塵切りにした野菜を加え、生姜、醤油、酒、片栗粉を入れしっかりこねる。

  2. 2

    先程の肉団子のタネを丸め、片栗粉をまぶし、沸騰したお湯に入れ湯通しする。

    湯通しした肉団子をバットに上げて置く。

  3. 3

    深めのフライパンにサラダオイルを引き、熱したら肉団子に焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら、溶き片栗粉以外の調味料を入れて煮る。
    白菜を入れしんなりしたら、落し蓋をして弱火でしばらく煮る。

  5. 5

    煮汁が半分ほどになったら、水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

肉団子を湯通ししてから焼く事によって、
余分な油をとり、あっさりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うららん☆
うららん☆ @cook_40144481
に公開
簡単料理ばかりを紹介しています^^
もっと読む

似たレシピ