きゅうりキムチ

キョンア
キョンア @cook_40158824

韓国ヨメのシャキシャキきゅうりキムチ
このレシピの生い立ち
さっぱりサャキサャキ春の
オイキムチがあれば、おつまみでも、
おかずにも大活躍( ´ ▽ ` )ノ

きゅうりキムチ

韓国ヨメのシャキシャキきゅうりキムチ
このレシピの生い立ち
さっぱりサャキサャキ春の
オイキムチがあれば、おつまみでも、
おかずにも大活躍( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 5個
  2. 大さじ4
  3. 4カップ
  4. にら 1束
  5. 唐辛子 大さじ3
  6. 網の塩から 大さじ1(刻む)
  7. カナリエキス 大さじ3
  8. 刻みねぎ 大さじ1
  9. すりおろしニンニク 大さじ1
  10. すりおろし生姜 少し
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 味見してから足す

作り方

  1. 1

    きゅうりは太いので、塩を表面につけこすり洗いして、3〜4の長さに切り十字に切り込みを入れます。

  2. 2

    水4カップに塩大さじ4をいれ沸とうさせます。切り込みを入れたきゅうりをボールにいれ熱い塩みずを注ぎます。1時間漬けます。

  3. 3

    一センチ長さに切ったニラに残りの材料を混ぜて置きます。ヤンニョムが固めだったら、水大さじ2位入れ調節してください

  4. 4

    ザルにきゅうりを出しみずけを切ったきゅうりの切り込みにヤンニョムを詰め込みます。
    *塩水に漬けたきゅうりは洗いません!

  5. 5

    残りののヤンニョムに水を少し足して、
    容器の中にいれます。
    きゅうりには掛からないように注ぎます。

  6. 6

    半日だったら、すぐ食べられます

コツ・ポイント

沸とうさせた熱い塩みずを入れると、シャキシャキしたきゅうりキムチになりますよ!
網の塩からは無かったら、入れなくても大丈夫です。
塩は薬味の味見をしてから、使うことをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョンア
キョンア @cook_40158824
に公開
日本在住12年になります母の味を真似して自分なりにいろりろ作って、韓国料理好きな主人と近所の人においしいね!って言われるその一言で料理する事に自信が付き楽しむ事が出来ました。旬の野菜を使ってキムチを作ったり、家で簡単に作れる韓国料理を紹介したいとおもいます。
もっと読む

似たレシピ