ピーマンお浸し 覚書目分量

☆ぱぐちょん☆
☆ぱぐちょん☆ @cook_40149192

ピーマン嫌いの子供が、コレなら食べれます♪

自分用なので、分かりづらかったらごめんなさぃ(笑)
※特に分量
このレシピの生い立ち
夏にピーマン大量貰って、どーしようかと…
コレなら沢山作って、作り置きしてもいいし、なにより子供が食べれたしで大成功♪

ピーマンお浸し 覚書目分量

ピーマン嫌いの子供が、コレなら食べれます♪

自分用なので、分かりづらかったらごめんなさぃ(笑)
※特に分量
このレシピの生い立ち
夏にピーマン大量貰って、どーしようかと…
コレなら沢山作って、作り置きしてもいいし、なにより子供が食べれたしで大成功♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 2~3袋分
  2. めんつゆ 100~150cc
  3. 鰹節 1~2袋
  4. サラダ油 適量
  5. めんつゆが無い場合
  6. ◎顆粒だしの素 適量 味見ながら入れてね
  7. ◎醤油 大さじ2
  8. ◎みりん 大さじ2
  9. ◎酒 大さじ2
  10. ぬるま湯 100cc

作り方

  1. 1

    ピーマンの種をとり、一口サイズに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいて、炒める。
    焦げ目をつける感じで、よく炒める。

  3. 3

    いたまったら、めんつゆを入れる。
    ピーマン全体に絡む程度で。

  4. 4

    ピーマンがしんなりしたら、味見♪
    少し薄かったらめんつゆ調節しながら足す。

  5. 5

    お皿に盛って、鰹節かける。

    出来上がり~

  6. 6

    めんつゆが無い場合は、◎を混ぜてめんつゆ的なものを作っておいてね!!
    濃いめがいぃょ☆

  7. 7

    材料の分量は大体の目安なので、あとはぉ好みで調節してくださいね♪

コツ・ポイント

ピーマンにしっかり火を通すこと!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぱぐちょん☆
☆ぱぐちょん☆ @cook_40149192
に公開

似たレシピ