糖質制限☆糖質0.4g美味シフォンケーキ

クック8Z1VHF☆
クック8Z1VHF☆ @cook_40095005

糖質制限、美味しいふわふわシフォンケーキ…食べれますよ‼(笑)デコレーションケーキにも。レシピ一部更新。
このレシピの生い立ち
糖質制限を初めて、一年半。コンビニに並ぶ、粉もののふわふわケーキを欲しました(笑)でも、小麦粉の塊と砂糖クリームを口に入れるのはさすがに抵抗が…。なら、抵抗ないものを作っちゃえ‼な糖質制限レシピです。バースデーケーキのスポンジにもオススメ~

糖質制限☆糖質0.4g美味シフォンケーキ

糖質制限、美味しいふわふわシフォンケーキ…食べれますよ‼(笑)デコレーションケーキにも。レシピ一部更新。
このレシピの生い立ち
糖質制限を初めて、一年半。コンビニに並ぶ、粉もののふわふわケーキを欲しました(笑)でも、小麦粉の塊と砂糖クリームを口に入れるのはさすがに抵抗が…。なら、抵抗ないものを作っちゃえ‼な糖質制限レシピです。バースデーケーキのスポンジにもオススメ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径9㎝の小さい容器一つ分
  1. おからパウダー 10g
  2. ○ラカントS 10g
  3. ○塩 ひとつまみ
  4. 重曹 1g
  5. 40g
  6. マヨネーズ 4g
  7. 1個
  8. はちみつ(ハード制限時は入れない) 1g(表示糖質+0.8g増)

作り方

  1. 1

    ○の乾物材料を9㎝程度の耐熱容器に入れ、スプーンでよく混ぜる。重曹はダマになってると苦いので(泣)しっかり潰し混ぜて。

  2. 2

    卵、マヨネーズ、水を加えてザクザク切るように混ぜる。(ここで、はちみつを混ぜるとふわふわしっとり感とコクが増)

  3. 3

    混ぜる作業は15秒以内で。レンジへ直行。500w2分30秒~2分40秒だと蒸しパンぽく。

  4. 4

    8~10分でレンチンすると、小麦色の香ばしいスポンジケーキに。デコレーションケーキにオススメ。こっちの方が美味(笑)

  5. 5

    容器のふちから生地が離れていることと、てっぺん中心部をさわっても白い生地がくっつかなければ蒸しあがり成功。冷まします。

  6. 6

    自家製豆乳プレーンヨーグルト+ラカントSをかけています。純正45生クリームで、デコレーションも糖質を抑えて作れます。

コツ・ポイント

はちみつを加えてもたったの糖質1.2g。ハード制限でないら、ビタミン補給も兼ねて、ふわふわでコクもあり美味しいので是非お試しください‼重曹は絶対ダマにならないように!マヨネーズの味は消失。水の代わりにココナッツミルクもオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック8Z1VHF☆
クック8Z1VHF☆ @cook_40095005
に公開
子供が卵アレルギー。卵料理に似せる擬き料理が得意です(笑)2015年~自身が糖質制限ダイエットを開始-8㎏。目標の美容体重になり、現在もkeep。子供のアレルギー発覚後から、自宅には卵を一切持ち込まない生活をしておりましたが、子供も大きくなり、糖質制限にはビタミン豊富な卵が必要な為( ;∀;)2016/9より、卵を使った糖質制限食も作るようになり、以降のレシピが美味しくなりました(笑)
もっと読む

似たレシピ