やさしいお酢で1+1+1の簡単漬。

nya2007 @cook_40093284
とっても簡単です(*^_^*)。アレンジもできます。好きな野菜で漬けて下さい。やさしいお酢でマイルドな漬物になります
このレシピの生い立ち
やさしいお酢を使って作る、誰でも簡単にできる、さっぱり漬け。和風、中華、韓国風とアレンジも簡単!
やさしいお酢で1+1+1の簡単漬。
とっても簡単です(*^_^*)。アレンジもできます。好きな野菜で漬けて下さい。やさしいお酢でマイルドな漬物になります
このレシピの生い立ち
やさしいお酢を使って作る、誰でも簡単にできる、さっぱり漬け。和風、中華、韓国風とアレンジも簡単!
作り方
- 1
大根、ニンジンをカットする。
これはギザギザ包丁を使って切りました。 - 2
ビニール袋などに、野菜の量に合わせて、やさしいお酢1しょうゆ1水1の割合で入れる。(例20㏄づつ)
- 3
中華風にする場合は、粒山椒をいれて、空気を抜いて、漬けて30分位から食べられます。
- 4
コツ・ポイント
お酢としょうゆ、水の基本の1:1:1の漬け汁を作ってしまえば、後は、にんにくや唐辛子を入れたり、ゴマ油を足したりして味のアレンジが可能です。キュウリやセロリなどお好きな野菜で作ってください。ギザギザ包丁を使うと味が染み込みやすいですよ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
★やみつき・簡単きゅうりのにんにく漬け★ ★やみつき・簡単きゅうりのにんにく漬け★
めんつゆを使って、簡単にできます。“やさしいお酢”を使用しているので、さっぱりとしています。あとを引くおいしさですよ♪ pittpi -
-
こうや豆腐でボリュームUP!豚の南蛮漬け こうや豆腐でボリュームUP!豚の南蛮漬け
こうや豆腐がまるで豚肉のような食感で、少ないお肉でもかなり満足できます。やさしいお酢を使っているから、とってもマイルド♪ リオッペママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364639