やさしいお酢で1+1+1の簡単漬。

nya2007
nya2007 @cook_40093284

とっても簡単です(*^_^*)。アレンジもできます。好きな野菜で漬けて下さい。やさしいお酢でマイルドな漬物になります
このレシピの生い立ち
やさしいお酢を使って作る、誰でも簡単にできる、さっぱり漬け。和風、中華、韓国風とアレンジも簡単!

やさしいお酢で1+1+1の簡単漬。

とっても簡単です(*^_^*)。アレンジもできます。好きな野菜で漬けて下さい。やさしいお酢でマイルドな漬物になります
このレシピの生い立ち
やさしいお酢を使って作る、誰でも簡単にできる、さっぱり漬け。和風、中華、韓国風とアレンジも簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 適量
  2. 人参 適量
  3. ミツカン やさしいお酢しょうゆ  1:1:1
  4. 粒山椒など(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    大根、ニンジンをカットする。
    これはギザギザ包丁を使って切りました。

  2. 2

    ビニール袋などに、野菜の量に合わせて、やさしいお酢1しょうゆ1水1の割合で入れる。(例20㏄づつ)

  3. 3

    中華風にする場合は、粒山椒をいれて、空気を抜いて、漬けて30分位から食べられます。

  4. 4

コツ・ポイント

お酢としょうゆ、水の基本の1:1:1の漬け汁を作ってしまえば、後は、にんにくや唐辛子を入れたり、ゴマ油を足したりして味のアレンジが可能です。キュウリやセロリなどお好きな野菜で作ってください。ギザギザ包丁を使うと味が染み込みやすいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nya2007
nya2007 @cook_40093284
に公開
料理本を読んだり、外食したり、作ったりと、食べること全部に関わることが大好きです。脳内メーカーでも、100%脳が「食」で出来ていて、夫にやっぱりと言われてしまい、自分も納得してます。手の込んだ料理とか色々な調味料を使う料理よりは、簡単、シンプル、おいしいのを目指してます。
もっと読む

似たレシピ