作り方
- 1
黒豆を洗う。
- 2
鍋に黒豆を入れる。
水を入れる。 - 3
蓋して沸騰したら弱火で30分。
- 4
そのまま蓋して放置。
コツ・ポイント
歯ごたえある豆に仕上がります。
この汁が栄養ありそうで捨てるの勿体無くてぶどうジュースと寒天でゼリーしたこともあります。
水戻し不要。
似たレシピ
-
-
シャトルシェフで放置系!黒豆の煮方 シャトルシェフで放置系!黒豆の煮方
シャトルシェフでじっくり火を通しふっくらお豆に仕上げました。通しでの時間はかかりますが、豆の水戻しなし、手間はかからず。りぃさどん
-
水戻しなし 電気圧力鍋で黒豆の戻し方 水戻しなし 電気圧力鍋で黒豆の戻し方
一晩水戻しする必要なし電気圧力鍋でそのまま加圧するだけ☆シワが寄っても気にしない方はどうぞ!お正月、おせちにもchappa
-
失敗無し☆二日目の黒豆ちゃん♪ 失敗無し☆二日目の黒豆ちゃん♪
私にでも作れる^^ふっくらつやつや~の黒豆ちゃんです♪水で戻さず煮汁に一晩浸して戻します。で、二日かかるんです^^。でも、簡単なので是非~お試しくださ~~い☆ リビーママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18365886