こんにゃくの中華風味噌炒め

いしふじ家
いしふじ家 @cook_40154422

こんにゃくだけでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
ペニンシュラの豆板醤をいただいてからうちの定番、中華風味噌炒めです。

こんにゃくの中華風味噌炒め

こんにゃくだけでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
ペニンシュラの豆板醤をいただいてからうちの定番、中華風味噌炒めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こんにゃく1枚分
  1. こんにゃく 1枚
  2. 玉ねぎ 半分
  3. エイバー 小さじ1
  4. にんにく豆板醤 小さじ1
  5. 普通の豆板醤 少々
  6. 味噌 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは手で1口大にちぎって、ゆでてあく抜きをします。玉ねぎは細切りで。

  2. 2

    フライパンに油をひき、玉ねぎを炒めます。しんなりしたら、あく抜きしたこんにゃくを入れて軽く炒めます。

  3. 3

    水を100CCくらいくわえ、一煮立ちさせます。

  4. 4

    ウエイバーを加え、もう少し煮ます。

  5. 5

    ここで登場!ペニンシュラの豆板醤、黒と赤!!
    黒はにんにくらしいです。これと普通のみそを混ぜて、鍋に投入します。

  6. 6

    味を見ながら、赤豆板醤を加え、最後にゴマを振って召し上がれ!

コツ・ポイント

野菜は、ナスがベストですが、なんでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いしふじ家
いしふじ家 @cook_40154422
に公開
最近コレステロール値を下げるレシピに取り組んでます!
もっと読む

似たレシピ