こんにゃくの中華風味噌炒め
こんにゃくだけでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
ペニンシュラの豆板醤をいただいてからうちの定番、中華風味噌炒めです。
作り方
- 1
こんにゃくは手で1口大にちぎって、ゆでてあく抜きをします。玉ねぎは細切りで。
- 2
フライパンに油をひき、玉ねぎを炒めます。しんなりしたら、あく抜きしたこんにゃくを入れて軽く炒めます。
- 3
水を100CCくらいくわえ、一煮立ちさせます。
- 4
ウエイバーを加え、もう少し煮ます。
- 5
ここで登場!ペニンシュラの豆板醤、黒と赤!!
黒はにんにくらしいです。これと普通のみそを混ぜて、鍋に投入します。 - 6
味を見ながら、赤豆板醤を加え、最後にゴマを振って召し上がれ!
コツ・ポイント
野菜は、ナスがベストですが、なんでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
こんにゃくとねぎのみそ炒め こんにゃくとねぎのみそ炒め
表面をカリカリに炒めたこんにゃくの独特の歯ごたえが大好き!動物性のものは使っていないのでヘルシーなおかずです。こんにゃくには味がしみにくいのでめんどくさくない方はさいの目に切り込みを入れて下さい。みかんの夢
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18366615