豚コンニャクの味噌炒め

ろんろん
ろんろん @cook_40027768

甘辛い味噌がコンニャクにしみて、ご飯がすすむ~

豚コンニャクの味噌炒め

甘辛い味噌がコンニャクにしみて、ご飯がすすむ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース薄切り 300g
  2. コンニャク 一枚(手で一口大にちぎる)
  3. 玉ネギ 1個(くし切り)  
  4. にんにく&しょうが 各 1かけ
  5. ごま 適量
  6. 味噌 大匙 3
  7. 砂糖 大匙 3
  8. 醤油 大匙 1
  9. 大匙 2
  10. 豆板醤 小匙 1/2
  11. 中華スープの素 大匙 1/3(1/2cupの湯で溶かす)
  12. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    一口大に手でちぎったコンニャクを熱湯で茹でて、ザルにあげておく(これをしておくと、味がしみ込んで美味しい)

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切り、酒&醤油(分量外)を少々ふりかけておく。

  3. 3

    中華ナベにごま油を入れ、油が冷たいうちにみじん切りにしたニンニク&しょうがを入れて、香りが油に移るまてじっくり中火で炒める。

  4. 4

    豚肉を入れ、色が変わるまで中火で炒める。
    色が変わったら、コンニャクを入れ、出てきた汁気を飛ばしながら、コンニャクに”チリチリ揚がっている感”が出るまで炒める。

  5. 5

    玉ネギを入れて、油がまわったら最後に調味料全部を回し入れる。

  6. 6

    ここで、コンニャクに汁気を吸わせるために、よく炒める。汁気が少なくなってきたら、最後に白ゴマをちらして出来上がり!

コツ・ポイント

出来るだけ、中華なべで汁気を飛ばしながら炒めると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろんろん
ろんろん @cook_40027768
に公開
体にいいもの&美味しいもの、とにかく作ることがだい好き~♪最近、肉食の同居人と暮らし始めて、レシピを増やしているところです。いつの日か、こころに留まるようなレシピを、作り出せたらいいな。
もっと読む

似たレシピ