お肉ごろごろミートソース*。

ようすけ。
ようすけ。 @cook_40158093

ミートソースは難しそうなんて
思ってる方も多いはず。

作り置きしておけば
どんな料理にも使えるんです。
是非お試しあれ
このレシピの生い立ち
ボロネーゼを真似て作ったのがきっかけ(:3_ヽ)_
是非お試しあれ♪

お肉ごろごろミートソース*。

ミートソースは難しそうなんて
思ってる方も多いはず。

作り置きしておけば
どんな料理にも使えるんです。
是非お試しあれ
このレシピの生い立ち
ボロネーゼを真似て作ったのがきっかけ(:3_ヽ)_
是非お試しあれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スパゲティ、スパゲティー 人数分
  2. Exv.オリーブオイル 大さじ2
  3. ニンニク ひと欠
  4. 玉ねぎ ひと玉
  5. 人参 一本
  6. セロリ(好み) 一本
  7. 牛挽肉 300g
  8. 赤ワイン 大さじ2
  9. ローリエ(臭み消し・あればで良い) 1枚
  10. トマトホール缶 ひと缶
  11. 塩・胡椒 適量
  12. ※トッピング チーズなど

作り方

  1. 1

    オリーブオイルでニンニクを炒め、
    香りがしてきたら
    玉ねぎ、人参、セロリ(好み)を加える。
    ※全て微塵切り、焦がさない

  2. 2

    飴色になるまで炒めたら、
    挽肉を炒め、赤ワインを入れる。

    全体に火が通ったところで
    トマトホール缶を加える。

  3. 3

    軽く混ぜながら煮詰めたら、
    臭み消しにローリエを入れる。

    好みのゆるさに近づいたら
    塩胡椒で調整する。
    ソースの完成。

  4. 4

    フライパンに人数分のソースを取り分け
    茹で上がったら水分はあまり切らず
    素早く和える。

    トッピングをして完成。

  5. 5

    料理ブログを立ち上げました!cookpadとも連携させるつもりなので応援お願いします『名無しのキッチン。』で検索!

コツ・ポイント

※分量はおおよその目安です。
※茹で方は割愛させて頂きますm(_ _)m
※パスタを先に盛り付け、余ったソースを
上からかけるようにすると良い。
※作り置きは冷めてから取り分ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようすけ。
ようすけ。 @cook_40158093
に公開
【作レポ大募集中!!!】20'06'07更新訪問ありがとうございます。まったり社会人やってます。自称、料理男子ですm(_ _)m【得意料理】パスタ、炒飯、麻婆豆腐【おススメレシピ】皆様の食卓の手助けになれば幸いです。宜しくお願い致します。(∩´∀`)∩
もっと読む

似たレシピ