ミートソース

すけぱぱ
すけぱぱ @cook_40104973

家庭でできる本格ミートソースです。
このレシピの生い立ち
市販のものでは物足りず作ってみました。やはりミートソースというからには肉がメインじゃないと。

ミートソース

家庭でできる本格ミートソースです。
このレシピの生い立ち
市販のものでは物足りず作ってみました。やはりミートソースというからには肉がメインじゃないと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり
  1. 牛ひき肉 500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンジン 1/2本
  4. セロリ 1/2本
  5. ローリエ 2枚
  6. トマト水煮缶 2缶
  7. 赤ワイン 200cc
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 小さじ2/3
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンジン、セロリはみじん切りにします。

  2. 2

    ひき肉に塩をまぶし、ざっくりと混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、野菜類とローリエを加え炒めます。水分をとばすようにあめ色になるまで頑張ります。

  4. 4

    別のフライパンで炒めたひき肉を鍋に加えます。
    ひき肉を炒める時はあまりかき混ぜず、裏表を焼くような感じで。

  5. 5

    赤ワインを加え、強火にして水気がなくなるまで煮詰めます。

  6. 6

    赤ワインが煮詰まったらトマト缶を加え、沸騰したら弱火にして水気が半量になるくらいまで(だいたい15分)煮込んで完成です。

コツ・ポイント

とにかく、要所要所で水分をとばすことが重要です。野菜の水分をとばし旨みを凝縮し、そこへ赤ワインの旨みを加えさらに凝縮し…と。これで何の変哲もない材料なのに1ランク上のミートソースの出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すけぱぱ
すけぱぱ @cook_40104973
に公開
料理好きな二児の父です。
もっと読む

似たレシピ