えのき茸とひき肉の甘辛煮

サンタロさん @cook_40134854
えのき茸、豚ひき肉、しらたきを甘辛く煮た簡単常備品です。生姜が効いててご飯が進みますよ。
このレシピの生い立ち
実家で良く食べてたものです。
えのき茸とひき肉の甘辛煮
えのき茸、豚ひき肉、しらたきを甘辛く煮た簡単常備品です。生姜が効いててご飯が進みますよ。
このレシピの生い立ち
実家で良く食べてたものです。
作り方
- 1
えのき茸は根を切って、三等分。しらたきはさっと水洗いしてえのき茸くらいに切る。
- 2
深めのフライパンに醤油以外を全部入れて火をつける前に混ぜてから中火にかける。
- 3
あくを取って、醤油を入れて、落し蓋をしてそのまま中火で一気に煮汁が無くなるまで煮る。
- 4
最後に弱火にして、味をみて*を入れて出来上がり。
タッパーなどに入れて。 - 5
あったかいご飯にのせてどうぞ。
コツ・ポイント
生姜が多めなので、お子様が食べる場合は少しにして下さい。
普段調味料は、目分量で佃煮くらい濃いめなので、好みで調整して下さい。
ひき肉の量もお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
挽き肉たっぷり!大根と厚揚げの甘辛煮 挽き肉たっぷり!大根と厚揚げの甘辛煮
豚挽き肉と大根と絹厚揚げを甘辛く煮たガッツリ食べれる腹持ちの良い煮物です。ご飯がすすみますよ~(゜∇^d)!! ふーみんママキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18367984