セロリと豚肉のトロトロ焼きそば

トトのママちゃん
トトのママちゃん @cook_40035141

油を使わないで煮て作る焼きそばです。
ナンプラーで優しく味つけしています♡
このレシピの生い立ち
焼きそばを油を使わないで食べたくて作りました。

セロリと豚肉のトロトロ焼きそば

油を使わないで煮て作る焼きそばです。
ナンプラーで優しく味つけしています♡
このレシピの生い立ち
焼きそばを油を使わないで食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 焼きそば麺(3食入り) 3玉
  2. セロリ(大サイズ) 1本
  3. 豚もも肉(薄切り) 約200g
  4. 人参 1/2本
  5. ●水 300ml~400ml
  6. ●鶏がらスープの素 大さじ1杯
  7. ●ナンプラー 大さじ1杯
  8. ●酒 大さじ2杯
  9. ●塩 ひとつまみ
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. 粗挽き黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    セロリは5ミリ程度の薄切りにし、豚肉は食べやすい大きさに切り、人参は2ミリ程の短冊に切ります。

  2. 2

    中華鍋等に●印を全て入れ火にかけ煮立ってきたら豚肉を広げるように入れ、肉の色が変わったらセロリと人参を入れ2分程煮ます。

  3. 3

    焼きそば麺を3玉分入れ箸で汁にからませながらほぐし、麺に汁を吸わせるように1分程煮ます。

  4. 4

    最後に水溶き片栗粉(小さじ2杯に水大さじ1杯)でトロミをつけたら火を止めお皿に盛り黒コショウを振ったら出来上がりです♡

  5. 5

    半熟に仕上げた目玉焼きなどを載せても美味しいです♡(写真はレンジ600wで50秒チンした卵です。)

コツ・ポイント

野菜の量によって水の量を加減して下さい。基本的には300mlぐらいで大丈夫です。
火力は中火~強火です。
水溶き片栗粉でつけるトロミは麺が若干とろ~りするぐらいの薄さでつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトのママちゃん
に公開
旦那と11歳のと8歳の男の子2人と暮らしています。★美味しそうな皆さんのレシピに日々助けられて感謝しております♡★2018年 、成形パン作りにチャレンジして、子ども達に色々食べさせたいです。☆いつもつくれぽありがとうございます! 掲載が遅れ一部コメントが同じ時もありますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ