パクチー入りアジアン焼きそば♪

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

たっぷりのパクチーとナンプラーでアジアン焼きそば。夏にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
パクチー好きなので出来上がりを器に盛ってから追いパクして更に盛り盛りで食べるのが好きです♪

パクチー入りアジアン焼きそば♪

たっぷりのパクチーとナンプラーでアジアン焼きそば。夏にピッタリ♪
このレシピの生い立ち
パクチー好きなので出来上がりを器に盛ってから追いパクして更に盛り盛りで食べるのが好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば麺 2玉
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. 塩コショー 少々
  4. にんにくチューブ 少々
  5. セロリ 50g
  6. 人参 40g
  7. パクチー 150g
  8. サラダ油 少々
  9. 鶏がらスープの素(顆粒) 小匙1/2
  10. ナンプラー 小匙1
  11. 塩コショー 適量
  12. (お好みで)ライム、糸唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    パクチーは洗い、葉部分と茎部分に分け、それぞれ食べやすい長さ(4cmくらい)に切る。

  2. 2

    人参は短冊切り、セロリは斜め薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、鶏ひき肉を入れ手で薄く伸ばして、にんにくチューブを表面に塗り、塩コショーする。

  4. 4

    中火にかける。
    鶏ひき肉の底部分に火が通って白くなってきたら裏返す。

  5. 5

    横に人参を入れて炒める。

  6. 6

    鶏ひき肉に火が通ったら適当な大きさに切る。

  7. 7

    セロリを入れ全体を混ぜながら炒める。

  8. 8

    焼きそばの袋の一部にハサミで切り目を入れ500Wのレンジで約1分30秒~2分加熱する。

  9. 9

    温まったら袋の上から麺を揉み解しておく。

  10. 10

    ⑦に⑨と鶏ガラスープの素を入れて炒める。

  11. 11

    パクチーの茎部分を入れ炒める。

  12. 12

    パクチーがしんなりしたらナンプラーを入れ混ぜてから味をみてお好みで塩コショーをして味を整える。

  13. 13

    パクチーの葉部分を入れ一混ぜして出来上がり♪お好みでライムを絞ってさっぱりと、糸唐辛子でピリっと☆

コツ・ポイント

鶏ひき肉は火の通りが早いけどポロポロとお皿に残るので塊になるように焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ