カオマンガイ∈(oëo)∋

とともぞぉ~ @cook_40159579
○屋や○&Bの「きざみしょうが」を使って、簡単に出来る『鶏肉生姜ご飯』♪覚書です(•᎑•)
このレシピの生い立ち
以前、○屋のサイトで見て作ったものの覚書です(•᎑•)♪
カオマンガイ∈(oëo)∋
○屋や○&Bの「きざみしょうが」を使って、簡単に出来る『鶏肉生姜ご飯』♪覚書です(•᎑•)
このレシピの生い立ち
以前、○屋のサイトで見て作ったものの覚書です(•᎑•)♪
作り方
- 1
材料これだけ!
- 2
鶏肉に、塩・コショウして揉みこむ。
- 3
炊飯器にお米と水をセットし、
〈2〉の鶏肉を乗せ、
きざみしょうが大さじ2を入れる。 - 4
通常モードで炊飯スタート。
- 5
炊けるまでの間に
★を混ぜ、タレを作る。 - 6
炊けたら、しょうがを軽くご飯に落としながら鶏肉を取り出し
適当な大きさにカット。 - 7
ご飯と盛り付ける。
今回は水菜とキュウリのサラダを添えました♪
コツ・ポイント
特にないで~す(o´罒`o)
似たレシピ
-
炊飯器で簡単タイの味☆カオマンガイ 炊飯器で簡単タイの味☆カオマンガイ
5月18日話題入♡炊飯器一つで簡単!本格!タイの味♡ごはんは鶏肉の出汁と生姜とニンニクの香りがGOOD♡タレはお好みで♪ ★Marie☆ -
炊飯器でシンガポールチキンライス海南鶏飯 炊飯器でシンガポールチキンライス海南鶏飯
本来のシンガポールチキンライスは、鶏肉をねぎや生姜等の野菜と茹でて作りますが、茹で鶏は臭いが…と鶏肉は別添えにしました。 liqueur☆ -
-
ストウブで作る【カオマンガイ】タイ風鳥飯 ストウブで作る【カオマンガイ】タイ風鳥飯
タイ語でカオマンガイ( KHAO MAN KAI )タイ風の鶏ごはんです。ごはんに鶏の旨みがしみ込んでとってもおいしいです。炊き上がった後でナンプラーソースをかけていただきます。 くままです -
-
-
コム・ガー♪海南鶏飯風(スチームタイプ) コム・ガー♪海南鶏飯風(スチームタイプ)
圧力鍋でチキン・スープを作って、それで炊き込んだご飯と、ショウガ醤油でいただくチキンの組み合わせは絶品です。 バインフラン -
-
炊飯器で楽チン♪ハイナンチキンライス 炊飯器で楽チン♪ハイナンチキンライス
洗い物極小☆鶏肉の下味は袋で。あとは炊飯器にお任せ!ご飯は爽やかな生姜と鶏の旨み・コラーゲンがしみて美味♡美肌力UP! まこまま☆きっちん -
カオマンガイ(シンガポールチキンライス) カオマンガイ(シンガポールチキンライス)
材料を炊飯器に入れて炊くだけ!柔らかい鶏肉と鶏のスープを吸ったご飯に、お好みの野菜をたっぷり添えて。 鳴門塩業株式会社
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18370387