豆腐とひき肉でヘルシー半タコライス

魚好きのんびりごはん
魚好きのんびりごはん @cook_40124989

女性におすすめ!大好きなタコライスを豆腐を使っておいしくボリュームアップ。
豆腐とひき肉半々のタコライス。
このレシピの生い立ち
ダイエット時にボリュームがありあまり肉を増やさずにおいしいタコライスレシピを考えました。
遊びに来た友人にも好評だったのでレシピにしました。
女性におすすめです。

豆腐とひき肉でヘルシー半タコライス

女性におすすめ!大好きなタコライスを豆腐を使っておいしくボリュームアップ。
豆腐とひき肉半々のタコライス。
このレシピの生い立ち
ダイエット時にボリュームがありあまり肉を増やさずにおいしいタコライスレシピを考えました。
遊びに来た友人にも好評だったのでレシピにしました。
女性におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タコスの具
  2. にんにく 2片
  3. たまねぎ 1/4
  4. ショウガ(チューブ可) 少々
  5. ひき肉あいびき 200グラム
  6. 豆腐(絹またはもめん 1丁
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. 大さじ1 1/4
  10. しょうゆ 大さじ1 1/4
  11. チリパウダー 適量
  12. 盛り付け
  13. とろけるチーズ お好みの量
  14. レタス 2枚
  15. ミニトマト(飾り) 2~3個
  16. ごはん 適量
  17. ソース
  18. ミニトマト 10個くらい
  19. 砂糖 小さじ1
  20. トマトが半分かぶる量
  21. ケチャップ 小さじ2
  22. ソース 小さじ2
  23. チリパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ①タコライスの具つくり

    耐熱ボールに豆腐を入れ、クッキングペーパーをかぶせて
    レンジで5分くらいあたためる。

  2. 2

    押して水分をできるだけ出す。

    ※小さめのお皿で押して潰して水分をできるだけ出しました。

  3. 3

    フライパンに油をひき、みじん切りにしたニンニク、しょうがとたまねぎを炒める。

  4. 4

    たまねぎがしんなりしてきたら、ひき肉を入れ塩コショウで味をつける。

    余分な油はできるだけキッチンペーパーでふき取る。

  5. 5

    豆腐を入れ、酒と醤油を入れ水分がなくなるまで炒めていく。

  6. 6

    水分がなくなったら
    チリパウダーを入れて入れて味をつける。お好みの辛さまで。

  7. 7

    ②ソース作り。

    ソースパンなどの小さい鍋に細かく切ったミニトマト、砂糖、トマトの形がなくなる水を入れる。

  8. 8

    よくかきまわしながら水分が減るまで煮詰め、
    トマトの形がなくなったら
    ケチャップとソースを入れてかきまぜる。

  9. 9

    とろみがついたら
    チリパウダーでお好みの辛さまで味と香りつけ。チリパウダーは大めのほうがおいしいです。

  10. 10

    ③盛り付け
    レタスを千切りしておく。
    ミニトマトは2つか4つに切っておく。

  11. 11

    深めのお皿にご飯を盛り、とろけるチーズをちぎってのせて
    レンジで少しとけるまであたためる。

  12. 12

    タコライスの具を乗せ

    千切りしたレタスをのせ、
    ミニトマトを飾り
    ソースをかける。

コツ・ポイント

あいびきだとかなり脂がでてくるので
赤身の肉があればそちらを大めで混ぜることをおすすめします。
タコライスの具は味は薄めでもソースがあればおいしく食べられます。
ソースはたくさん作っておくこと、今回は余っているパプリカも入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魚好きのんびりごはん
に公開
高校時代に泊まりに来た友人のために作ったのがはじめての料理。働きはじめて実家をでて、コンビニ弁当が苦手なので栄養があるあたたかいものを食べたいとの思いから、深夜に帰ってきても料理をするようになりました。
もっと読む

似たレシピ