あさりの旨みで★クラムチャウダー★
あさりの旨みで存在感のあるスープに♪栄養のバランスもバッチリ(^v^)
このレシピの生い立ち
食べ応えのあるスープがほしくて
作り方
- 1
鍋にあさりと水を入れてゆで、貝の口が開けが取り出して、ゆで汁はこしておく。
- 2
玉ねぎは1㎝角に、にんじんとじゃがいもは小さいイチョウ切りに、ベーコンは長さ1㎝位に切っておく。
- 3
鍋にバターを溶かして、ベーコンをいため、たまねぎ、にんじん、じゃがいもも入れ炒める。
- 4
たまねぎが透明になってきたら小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 5
ブイヨンを少しずつ加えてのばし、あさりのゆで汁を加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 6
牛乳を入れて、塩・こしょうであじつけしたら、あさりを加えひと煮立ちさせる。
コツ・ポイント
※あさりをゆでるときは、みが小さくならないように貝の口が開けばすぐに取り出す。
※牛乳を入れる時に味見をして、あさりのゆで汁、ブイヨン、牛乳で自分の好みの味に仕上げてください。(わたしは、あさりの味がつよいのが好きですが。。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あったかクラムチャウダー♪ あったかクラムチャウダー♪
パンに合うスープが欲しかったので野菜とあさりのの旨みとミルクの優しい味のクラムチャウダーを作って見ました♪ポカポカ温まりますよ(^^) なごみパン -
旬のアサリで♪簡単♪クラムチャウダー♪ 旬のアサリで♪簡単♪クラムチャウダー♪
アサリの身がぷりっと美味しい♪アサリ出汁が効いたコクのあるクラムチャウダーです♪子供達が喜んで食べてくれます♪ ぷみぱん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18371327