若ごぼうと豚ミンチのきんぴら

akiaki @cook_40021630
八尾の名産。今の時期だけの若ごぼう、一緒に楽しみましょう♪
このレシピの生い立ち
大好きな若ごぼう。主人にも食べやすいように、お肉を加えてきんぴら風に炒めてみました。
若ごぼうと豚ミンチのきんぴら
八尾の名産。今の時期だけの若ごぼう、一緒に楽しみましょう♪
このレシピの生い立ち
大好きな若ごぼう。主人にも食べやすいように、お肉を加えてきんぴら風に炒めてみました。
作り方
- 1
若ごぼうは葉、茎、根(ごぼう)の部分に切り分ける。
- 2
茎は斜め切りにし、10分程水に漬ける。
- 3
根の部分は細い根と皮を包丁でこそげ落とし、薄切りにする。
- 4
テフロン加工のフライパンに豚肉を入れ、ぽろぽろになるまで炒める。火が通ったら塩少々で下味をつける。
- 5
4)に2)と3)を加えて更に炒める。
- 6
しんなししてきたらめんつゆを加えて更に炒める。
- 7
めんつゆが食材にまわってきたら、弱火にして、若ごぼうがやわらかくなるまで加熱する。
- 8
お好みで七味や胡麻をふってどうぞ♪
コツ・ポイント
下ごしらえも、そんなに面倒ではないので、一度おためし下さい。
葉っぱはamochiさんの佃煮にどうぞ♪(レシピID:17533141 です。)
似たレシピ
-
-
-
定番美味しい!蓮根と豚ひき肉のきんぴら 定番美味しい!蓮根と豚ひき肉のきんぴら
★1000レポ感謝★シャキシャキ食感の蓮根をめんつゆで簡単味付け。豚ひき肉がよく絡み、濃い甘辛味はご飯が進みます。 moj -
-
-
-
ノンオイルフライヤーで大根の皮のきんぴら ノンオイルフライヤーで大根の皮のきんぴら
香ばしさと大根の旨味が命です。半乾燥にすると旨味が出てお酒のつまみに最高です。ノンオイルフライヤーで乾燥させると簡単に。3074Toshi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18371613