フライパンで即効!ぶりの照り焼き

FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827

大雑把でも美味しい!ぶりてり☆
このレシピの生い立ち
我が家の魚デーの定番!照り焼きです。
大雑把な私なりの即効レシピです^^

フライパンで即効!ぶりの照り焼き

大雑把でも美味しい!ぶりてり☆
このレシピの生い立ち
我が家の魚デーの定番!照り焼きです。
大雑把な私なりの即効レシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ぶり 2切れ
  2. しょうがすりおろし 小さじ2
  3. だし汁 カップ1
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりんorはちみつ 大さじ2
  6. 長ネギ(付け合せ。なくても。) 1/2本

作り方

  1. 1

    ぶりのうろこをとる。
    余裕があれば骨も。
    臭みが気になる人は、熱湯をかけまわす。

  2. 2

    フライパンにぶりとだし汁、醤油、みりんor蜂蜜(←左3つ時間がないときはめんつゆでも)としょうが小さじ1を入れる。

  3. 3

    ぶりの色が変わって煮汁がなくなるまで、タレをすくってかけながら煮る(中火)。最後にしょうが小さじ1を香り付けに入れる。

  4. 4

    ネギを3㎝くらいに切ったものを、ぶりを取りだしたフライパンで焼き目がつく位まで焼く。

  5. 5

    ぶりとネギをよそり、余ったタレをかけ出来上がり。

コツ・ポイント

熱湯かけまわし+追しょうがすると、青魚の臭みが苦手な人でも気にならず食べられると思います^^
ネギ焼きは付けあわせなのでなくてもいいですが、実はこっちも負けずに美味しかったりします。。
ぶりじゃなくても、季節の魚でお試しください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827
に公開
2児の母です。基本、だしの旨みたくさんで薄味、を心がけてます。最近、少し育児の手が空いたので、好きな絵を描いてます✩(でもカワイクはない絵です汗)興味があれば↓小品:https://www.creema.jp/c/niwatokotokoその他:https://twitter.com/E_ART_twi2018
もっと読む

似たレシピ