おでんのじゃがいも下ごしらえ

さきこ☻
さきこ☻ @cook_40159725

おでんのじゃがいもを煮崩れさせない方法です( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
おでんのじゃがいもが好きなので丸ごと食べたくて♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも 入れたい分

作り方

  1. 1

    洗ったじゃがいもを丸ごと皮付きのまま水から茹でる。
    竹串が通るくらいに。

  2. 2

    ざるにとり粗熱が取れるまで放置。
    粗熱が取れたらできれば冷蔵庫で一晩しっかり冷やす。

  3. 3

    包丁の角を使い皮をむく。
    余計に実が取れることなく簡単につるっとむけます!

  4. 4

    丸ごとおでん出汁にin!!
    弱火でじっくり温めます。
    写真は3日目のものですが全く煮崩れてません\(^o^)/

  5. 5

    丸ごと入れても味が染みてて美味しい〜( ^ω^ )♡

  6. 6

    satmayさん
    途中で掲載してしまい申し訳ありません(T_T)
    我が家も今年も大活躍しそうです!

コツ・ポイント

しっかり冷ますことです!
冷ますことでデンプンの質が変化するそうです。
じゃがいも好きな方ぜひお試しを〜( ^ω^ )

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さきこ☻
さきこ☻ @cook_40159725
に公開

似たレシピ