キャベツと揚げとしらすの煮びたし

真さん @macotow
☆話題入り感謝☆旨味のある材料を合わせ出汁が無い時でも簡単にできるようにしました。もちろんお出汁があれば使ってください。
このレシピの生い立ち
お出汁がなかった。
キャベツと揚げとしらすの煮びたし
☆話題入り感謝☆旨味のある材料を合わせ出汁が無い時でも簡単にできるようにしました。もちろんお出汁があれば使ってください。
このレシピの生い立ち
お出汁がなかった。
作り方
- 1
キャベツはレンジで1分30秒。柔らかくし一口大に切り水気を絞る。揚げは油抜きをして細く切る。しらすは熱湯をかけて塩抜き。
- 2
☆の材料を火にかけ3分ほど煮る。味をみて薄口醤油を加減して入れる。
- 3
キャベツを炒め合わせるように煮てできあがり。10分もかかりません。
- 4
コツ・ポイント
キャベツをレンジにかける時間はお使いの機種で加減してください。柔らかくなればOK.
しらすの塩分をみて味付けをしてください。
甘味を加えてませんがお好みで入れてください。
似たレシピ
-
キャベツと揚げの20秒煮びたし キャベツと揚げの20秒煮びたし
キャベツを油揚げを20秒だけ茹でて作る煮びたしです。キャベツの甘味と揚げ&出汁の旨味の相性がめちゃくちゃ美味しい!もちろん20秒で全部できるわけじゃないけど、短時間でさっと1品追加できます。ネタ元は、coto(@ct__cook)さんの「キャベツと油揚げの和風ナムル」です。元レシピはめんつゆを使うんですが、うちにはめんつゆは常備していないので、普通の調味料でできるように改造しました。 こるね -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18372679