万能あんで《オイスター野菜あんかけ》

juncafe
juncafe @cook_40039317

うまコクあんで残り物野菜がご馳走に大変身?!

このレシピの生い立ち
残り物野菜を美味しく食べたくて、ダイスキなあんかけにしてみました。

万能あんで《オイスター野菜あんかけ》

うまコクあんで残り物野菜がご馳走に大変身?!

このレシピの生い立ち
残り物野菜を美味しく食べたくて、ダイスキなあんかけにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ■李錦記オイスターソース 大匙1
  2. ■醤油 大匙1
  3. ■砂糖 大匙1
  4. ■酒 小匙1
  5. ■ウェイパー 小匙1
  6. 200cc
  7. 水溶き片栗粉片栗粉:水) 1:1
  8. 好みの野菜 適宜
  9. 好みで卵 コツ参照

作り方

  1. 1

    ■の調味料を鍋に入れて火にかける。
    好みの野菜を千切りにし、順次投入。

  2. 2

    今回は人参、玉葱、白菜、もやし、しめじ、ネギ。肉、イカ、海老、カニカマなど入れても・・・。

  3. 3

    具が柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつけて、あっという間に完成~♪
    ご飯に、中華麺に、揚げた春雨に、何でもOK。

  4. 4

    カニカマ、椎茸、タケノコ等でかに玉を作ってあんをかけると天津飯。

  5. 5

    青梗菜とカニカマを煮てふわふわ卵あんかけも我が家では好評。

  6. 6

    お好みで・・・おろし生姜を加えるか、紅生姜乗せもいけますよ。

コツ・ポイント

卵を入れる場合は、まず水溶き片栗粉半量を加えて少しとろみをつけてから強火で溶き卵を回し入れてふわふわ卵を作り、最後に残りの水溶き片栗粉でとろみづけするのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
juncafe
juncafe @cook_40039317
に公開
食べることがダイスキな息子2人と旦那のため、せっせとパンやお菓子を焼いています。ゆっくり、のんびり更新中。
もっと読む

似たレシピ