ピンクハートの巻き寿司 キャラ弁

水玉姫 @cook_40073149
家にあるもので簡単にできます。恵方巻きやバレンタイン弁当にも♪
このレシピの生い立ち
安い素材で作り方も簡単ですが、子供受けのいい一品です。
ピンクハートの巻き寿司 キャラ弁
家にあるもので簡単にできます。恵方巻きやバレンタイン弁当にも♪
このレシピの生い立ち
安い素材で作り方も簡単ですが、子供受けのいい一品です。
作り方
- 1
魚肉ソーセージはタテ方向に切り込みを一本、すーっと入れる。切り込みは7ミリくらい。ここがハート型のくぼんだ部分になる。
- 2
切り込みの右横3ミリくらいから、切り込みに向かってななめに包丁を入れる。左横も同様に。
- 3
1・2で作ったくぼみに合わせて、したの部分を三角になるように切る。
- 4
角ばった部分は削って丸みのあるハートにする。(多少いびつでもOK)
- 5
半分に切った海苔で、ソーセージを巻く。くぼみのところに海苔をしっかりはりつけるように。
- 6
あたたかいご飯に炒り卵を混ぜる。炒り卵以外にも、ソーセージとの色あわせが良いものなら、お新香でも何でも
- 7
巻き簾の上に、ラップを広げ、そこに海苔一枚をのせる。6のご飯を均一に広げる。
- 8
真ん中くらいに5のソーセージを乗せ、ぐるっと巻く。ラップで形を整え、そのまま冷ます。
- 9
冷めたらラップごと切る。ラップを剥がして盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
・魚肉ソーセージは直径2センチくらいものが見栄えが良く扱いやすいです。
・作り方の5番で、ソーセージだけを海苔で巻いておくのがポイント。多少いびつなハートでも輪郭がはっきりして、きれいに見えます。
似たレシピ
-
ラブリー♡ハートの巻き寿司♡(キャラ弁) ラブリー♡ハートの巻き寿司♡(キャラ弁)
可愛い~ハートの巻寿司♡旦那様の愛妻弁当や、幼稚園のお弁当にいかが? ハートの卵焼きを作る要領で作りましょう((*^∀^)) ハル太郎ママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374835