【巻き寿司】ハートの卵焼き♡

ハートの卵焼きを巻き寿司に♡
バレンタイン、ひな祭り、キャラ弁にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
巻き寿司にハマってます。
切っても切っても、ハートの卵焼きだったら可愛い♡だろうなぁ、、、と思い、試行錯誤して作ってみました。
【巻き寿司】ハートの卵焼き♡
ハートの卵焼きを巻き寿司に♡
バレンタイン、ひな祭り、キャラ弁にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
巻き寿司にハマってます。
切っても切っても、ハートの卵焼きだったら可愛い♡だろうなぁ、、、と思い、試行錯誤して作ってみました。
作り方
- 1
ハートの卵焼き レシピID20420971
を焼きます。お好みのハートの卵焼きがあれば、そちらでどうぞ!
- 2
ハートの卵焼き♡ レシピID20420971
をご覧になって下さった方は、
【作り方】10 の包丁でカットする前の状態で。 - 3
ピンク色ご飯を用意します。
今回は、「花おすしの素」を使用しました。※参考 ご飯は200~250gぐらい
- 4
巻きすの上にラップを乗せます。
(ラップは敷かなくても大丈夫です。) - 5
ハートの卵焼きの長さに合わせて、海苔を用意します。
今回は、卵焼きが細長かったので、全形海苔です。 - 6
3 のピンク色ご飯を、海苔の上に乗せていきます。
薄く、均等に乗せるのがポイントです。 - 7
6 で乗せたご飯の真ん中ぐらいに、2本棒状にご飯を乗せます。
写真のように、隙間を開けて2本です。 - 8
横から見ると、こんな感じです。
棒状のご飯は、三角△になるようにするといいです。 - 9
7、8 で棒状に乗せたご飯の隙間に、ハートの卵焼きを乗せます。
- 10
横から見ると、こんな感じです。
棒状の三角△ごはんの隙間に、ハートの先っぽがハマる感じです。 - 11
9、10 で乗せたハートの卵焼きのくぼみの所に、写真のように、ピンク色ご飯を少し乗せます。
- 12
上側の海苔が少し余ったので、カットしました。
これはお好みでどうぞ。
- 13
一気にぐるっと巻きます。
巻きすで形を整えたら、ラップごと(ラップをしていない場合は、そのまま)少し馴染ませます。 - 14
さあ、切りますよ〜。ドキドキ♡ワクワ!
おー、ハートの卵焼きが♡可愛い♡
- 15
巻き寿司を切る時は、ぬれ布巾で包丁を濡らして。
切る度に、包丁を綺麗にすると仕上がりがキレイですよ。 - 16
ピンク色ご飯を、白米で作ってみました。
ご飯に、お好きな具(デコふり、鮭フレーク、等)を混ぜて色々楽しめそうです♡
コツ・ポイント
まず、ハートの卵焼きを形よく作る事(私は何度も失敗しました笑)。次に、ハートの卵焼きがご飯の中央にくるように、作り方を参考にしてくださいね(て、私もズレてますが(((^^;))
多少イビツでも、とても可愛いと思います♡
似たレシピ
-
ボリューム満点! 卵焼きの巻寿司 恵方巻 ボリューム満点! 卵焼きの巻寿司 恵方巻
大きな卵焼きでボリューム満点です。冷蔵庫の常備品や残り野菜がご馳走に大変身! お弁当、おやつ、夜食にもオススメです。 6人家族のレシピ -
-
卵焼き器でふんわり温か♡卵焼き巻き寿司☆ 卵焼き器でふんわり温か♡卵焼き巻き寿司☆
チーズもとろけるふんわり温かい卵の巻き寿司♡海苔も巻きすも使わずに卵焼き器で完成!食べやすくて持ちやすいサイズも嬉しい♪ ふじたかな -
-
-
-
鶏もも肉の照り焼きと玉子焼きの巻き寿司 鶏もも肉の照り焼きと玉子焼きの巻き寿司
鶏肉を照り焼きにしてマヨネーズも入れて、ふんわり甘い卵焼きを入れて、青じその香りとシャキシャキの貝割れ大根を巻きました♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ