準備10分☆HMでレモンパウンドケーキ

擦った皮と絞ったレモン汁を入れることでレモンの風味が立つ爽やかなレシピです。
焼くまでは10分!手土産や朝食にぜひ。
このレシピの生い立ち
◎爽やかなレモン風味のパウンドケーキが食べたくなり、作ってみました。
◎バター砂糖は50g、牛乳は大さじ5と覚えやすい分量にしています。
◎お菓子作りは常温に戻したり、粉をふるったりと時間がかかりますが、手抜きしたく考えたレシピです。
準備10分☆HMでレモンパウンドケーキ
擦った皮と絞ったレモン汁を入れることでレモンの風味が立つ爽やかなレシピです。
焼くまでは10分!手土産や朝食にぜひ。
このレシピの生い立ち
◎爽やかなレモン風味のパウンドケーキが食べたくなり、作ってみました。
◎バター砂糖は50g、牛乳は大さじ5と覚えやすい分量にしています。
◎お菓子作りは常温に戻したり、粉をふるったりと時間がかかりますが、手抜きしたく考えたレシピです。
作り方
- 1
※はじめにコツを参照して下さい。
※卵、バター、牛乳は常温に戻さなくても大丈夫です。
※オーブンを180℃に余熱します。 - 2
バターを電子レンジで40秒ほど温め、液状にする。
- 3
2に★の材料を全て入れて、泡立て器で全体が滑らかになるまでよく混ぜる。
- 4
3に、擦ったレモンの皮と、絞ったレモン汁大さじ1を加えてよく混ぜます。
- 5
4にホットケーキミックスを入れて、粉っぽさがなくなるまで泡立て器でよく混ぜます。
- 6
5を型に流し込みます。
※ゴムベラを使うと無駄なく全て型に入れることができます。
※市販の紙型を使ってます。 - 7
型に流し込んだら、型を持ち上げて2-3回落として空気を抜きます。
- 8
180℃に余熱したオーブンで35〜40分ほど焼きます。※9を参照
- 9
※焼き始めて12分ほどしたタイミングで一度オーブンを開けて、包丁で生地に切れ込みを入れると、割れ目が綺麗につきます。
- 10
竹串を刺して何もついてこなかったら出来上がりです。
※竹串がなかったら爪楊枝、菜ばしなどでもokです。 - 11
型から外し、粗熱を取ります。
その間にアイシング用の粉砂糖とレモン汁大さじ1を混ぜておきます。 - 12
粗熱が取れたらアイシングを塗ります。
※ハケがない場合には、直接かけてしまっても良いと思います。 - 13
アイシングが固まったら出来上がりです!!
切ってラッピングしてプレゼントにも。 - 14
【祝☆話題のレシピ入り!!】
2017年2月15日に、話題のレシピ入りしました!沢山の方に作って頂いて嬉しいです♪ - 15
【祝☆クックパッドニュース掲載】
2020年1月24日に、旬なレシピとしてニュースに掲載いただきました! - 16
スイーツニュースの閲覧ランキングでも1位になりました!ありがとうございます!
- 17
※ アプリアップデートでコメント不要で掲載されるようになりましたが、作っていただいた皆様ありがとうございます!
- 18
【祝☆つくれぽ100】沢山作ってくださってありがとうございます!
- 19
【祝☆話題のレシピ入り】沢山の方に作っていただいており嬉しいです!柚子でも美味しく作れるようです!
コツ・ポイント
※レモンは半分に切り、皮を擦ります。
皮を擦った後、絞り器で汁を絞ります。
レモン半分で大体大さじ2くらいの汁が絞れるので、大さじ1をタネに、残りの大さじ1をアイシング用に使います。(足りない場合は市販のレモン汁でもokです)
※柚子でも◎
似たレシピ
-
フライパンで10分!HMさつまいもケーキ フライパンで10分!HMさつまいもケーキ
砂糖とバターを溶かしたフライパンに、さつまいもと生地を入れて焼くこと10分!オーブンがなくても作れる簡単ケーキです☆ ほっこり~の -
HMで簡単☆ぷっくり可愛いレモンケーキ HMで簡単☆ぷっくり可愛いレモンケーキ
さわやか風味のレモンケーキです。ホットケーキミックスを使用。粉糖にレモン汁を加えて作ったアイシングをかけてもokです♪ めろんぱんママ -
HM&ヨーグルトで半熟レモンチーズケーキ HM&ヨーグルトで半熟レモンチーズケーキ
ホットケーキミックスで簡単ふわとろなレモンチーズケーキ♪風味豊かなレモンとヨーグルトがとっても爽やか☆嬉しいヘルシー fam_intime -
-
-
-
-
☆焼くまで10分簡単リンゴケーキ☆ ☆焼くまで10分簡単リンゴケーキ☆
材料は4つ、焼くまで10分簡単で美味しい食べたいときにすぐ作れる!リンゴの風味いっぱい♪リンゴケーキです!(*^^*)M☆mの母
-
-
-
-
その他のレシピ