和菓子細工☆カブトムシの幼虫

和菓子で作ったカブトムシの幼虫ですw土の部分もクッキーを砕いた物なので全部食べられますwリアルなウケ狙い菓子ですv
このレシピの生い立ち
動画で作ってる方がいて、ずっと作りたくて作りたくてやっと作れましたwリアルに作れるか心配でしたが写真を見て試行錯誤で作成w生地はいきなり団子の生地を元に作ってますv
和菓子細工☆カブトムシの幼虫
和菓子で作ったカブトムシの幼虫ですw土の部分もクッキーを砕いた物なので全部食べられますwリアルなウケ狙い菓子ですv
このレシピの生い立ち
動画で作ってる方がいて、ずっと作りたくて作りたくてやっと作れましたwリアルに作れるか心配でしたが写真を見て試行錯誤で作成w生地はいきなり団子の生地を元に作ってますv
作り方
- 1
☆を全部混ぜて捏ねます。耳たぶぐらいの柔らかさになるまで水を調整して下さい。
- 2
生地を3匹分と頭と手足用に少量分けて食紅と竹炭で色を付けておきます
- 3
胴体の生地を伸ばし餡子を包みます
- 4
クッキングシートの上にくの字に丸めておきます。お尻の方は薄く伸ばして餡子が見えるようにしておくとリアル感が出ます
- 5
頭と手足をくっつけます
- 6
爪楊枝やフォークなどを使ってシワやイボイボを形成していきますwオレンジにした食紅を爪楊枝で顔の横にちょこんと塗ります
- 7
形成できた物を蒸し器で15分ほど蒸しますv
- 8
蒸せたら網の上で冷まします。乾燥を防ぐために温かいうちに上からラップを被せておくと良いです
- 9
3匹完成v
生地がちょこっと余ったので適当に丸めた物も一緒にw - 10
ラッピングの用意をしますvダイソーで購入した透明の虫入れのようなカップw
- 11
土を作るための用意をします
- 12
黒ココアクッキーを砕きます
- 13
チョコチップクッキーを砕きます
- 14
ブレンドしますv
- 15
カップに敷き詰めます
- 16
幼虫を乗せてリアル感が出るようにクッキーの粉を適度に振りかけます
- 17
完成で〜すv
- 18
蓋をしてしばらく観賞しましょうw暑い時期は腐りやすいので数日の間に食べて下さいv
- 19
横から見ても虫感凄いwwリアルですwww
- 20
残ったクッキーの粉はアイスのトッピングやチーズケーキの下地に使えますv
- 21
動画も載せてます♡良ければ見てね☆
http://nico.ms/sm28953664
コツ・ポイント
お尻の部分は薄く餡子が見えるようにv細かな部分など写真を見て形成すると良いですwイメトレが結構大事w面白いので是非どうぞw
☆1日経つと生地が割れて来るので早めに食べるか冷凍庫へw
☆硬くなってしまったらレンチンしたら柔らかくなりますv
似たレシピ
-
桜餅の皮で♡花咲く♪苺大福風の和スイーツ 桜餅の皮で♡花咲く♪苺大福風の和スイーツ
カップで簡単計量のかわいい和菓子♡まあるく焼いた皮に餡子と苺を乗せるだけ!とっても春らしくて美味しいスイーツです。 BUNNYMOM -
-
パラリンピック応援★和スイーツ★ パラリンピック応援★和スイーツ★
2021年8月24日パラリンピック応援スイーツに白玉粉を使った和スイーツを作り#おうち時間を家族で過ごしました。 753和み四つ葉♪ -
-
-
洋菓子細工☆ゴキブリ(※グロ注意) 洋菓子細工☆ゴキブリ(※グロ注意)
リアルなネタ菓子ですwハロウィンなどで作るとウケます。見た目グロいけど全部食べられます♡普通に置いとくと結構ヤバイ 桜と桃ちゃん -
-
-
その他のレシピ