わらびのナムル風

こりよしほ
こりよしほ @cook_40094537

中途半端に残ったわらびで後一品!
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで食べて美味しかったので作ってみました

わらびのナムル風

中途半端に残ったわらびで後一品!
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで食べて美味しかったので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わらび(あく抜きしたもの) 適量
  2. にんにく 適量
  3. 適量
  4. 醤油 適量
  5. ごま お好み
  6. 鰹節 お好み

作り方

  1. 1

    あく抜きしたわらびとにんにくをごま油で軽く炒める
    (水気を飛ばす為と、温めたほうが塩の馴染みが良い為)

  2. 2

    塩、醤油で味付け
    少ししょっぱい位が美味しいのですが、入れ過ぎると取り返しがつかないので気持ち少な目に入れる。

  3. 3

    器に盛りつけ、ごま・鰹節を好みで掛ける

  4. 4

    食べて味が薄いなら塩か醤油を足す

コツ・ポイント

後で味を足すことが出来るので最初の味付けは少なめに。
軽く炒めるだけでわらびのかさは減らないので、食べたい分だけのわらびの量で作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりよしほ
こりよしほ @cook_40094537
に公開

似たレシピ