【おかず】ぶり大根!!

しば飯
しば飯 @cook_40094712

ぶり料理レパートリー第2弾。 これから美味しくなるぶりを大根と煮た、ぶり大根!!
お試しください!
このレシピの生い立ち
親のリクエストでつくりました!

【おかず】ぶり大根!!

ぶり料理レパートリー第2弾。 これから美味しくなるぶりを大根と煮た、ぶり大根!!
お試しください!
このレシピの生い立ち
親のリクエストでつくりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ブリ(切り身) 3切れ
  2. 大根 2/3本
  3. 白ねぎ 1本
  4. しょうが 1片
  5. 濃口しょうゆ 大さじ6
  6. 200cc
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 昆布だし 1000cc

作り方

  1. 1

    【下処理】
    ぶりを一口大に切って塩を振り、30分ほど置いておく。
    時間が経ったら、お湯をかけ、さっと洗う。

  2. 2

    大根→皮をむいて、半月切りに
    しょうが→皮をむいて、薄くスライス。
    白ねぎ→白髪ねぎを作る。

  3. 3

    切った大根と米のとぎ汁を鍋に入れ、火をつける。(強火)

  4. 4

    沸騰したら、大根をとりだしておく。

    昆布だしをつくる。
    →4055617

  5. 5

    鍋に昆布だしを入れ、火にかける(強火)。
    沸騰したら、大根とぶりを入れる。

  6. 6

    再沸騰したら、酒、砂糖、しょうがを入れ、20分ほど煮る。

  7. 7

    鍋の水の量が具材ぎりぎりになったら、しょうゆを入れ、水かさが半分くらいになるまで煮る。

  8. 8

    完成。
    盛り付けたら、白髪ねぎを添えてください。

コツ・ポイント

コツはぶりを熱湯で洗うこと!こうすることで魚臭さがなくなります。ブリのアラで作ることが多いですが、切り身の方がラクなので切り身に。
大根は一旦茹でておくと、染み込みやすくなるので、一手間ですが、オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しば飯
しば飯 @cook_40094712
に公開
名前変えました!しば飯のしばと申します。基本から、変わったものまで。料理を勉強中!! よかったら見てみてください!コメント、リスエストお待ちしております。フォローもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ