もっちもち食パン

レモンマミィ
レモンマミィ @cook_40089053

過去最高にもっちりした食パン!手に持っただけで柔らかもっちり感がわかります
そのまま食べるのが一番オススメです
このレシピの生い立ち
もっちりした食パンを研究中
いつものように食パンを焼こうと思ったら強力粉が20グラム足りない!ん?もしかしたら良いのが出来るかと思い薄力粉を足してみたら大成功!ビックリするくらいもっちりした食パンに仕上がりました

もっちもち食パン

過去最高にもっちりした食パン!手に持っただけで柔らかもっちり感がわかります
そのまま食べるのが一番オススメです
このレシピの生い立ち
もっちりした食パンを研究中
いつものように食パンを焼こうと思ったら強力粉が20グラム足りない!ん?もしかしたら良いのが出来るかと思い薄力粉を足してみたら大成功!ビックリするくらいもっちりした食パンに仕上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉(ゴールデンヨット) 220g
  2. 薄力粉 20g
  3. ドライイースト 3g
  4. ヨーグルト 大さじ1
  5. バター 10g
  6. 小さじ1
  7. 牛乳 100cc
  8. 90cc
  9. 砂糖 大さじ1
  10. ホエー(無くても可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    全ての材料をHBへ
    ドライイーストは指定の投入口へ
    パン生地コースを選択します

  2. 2

    打ち粉をした台に生地を取り出し、スケッパーなどで半分に分け丸め綺麗な面が上になるように置きます

  3. 3

    濡れ布巾もしくはラップをかけて15分ベンチタイム

  4. 4

    空気を抜きながら丸め直し、口をしっかりつまんで閉じます

  5. 5

    型に2個とも入れます。35度のオーブンで30分二次発酵
    倍ほどの大きさに膨らめば良いです

  6. 6

    180度に余熱したオーブンで20分焼きます

  7. 7

    焼けたら型から出して冷まします

  8. 8

    粗熱が取れ、ほんのり温かいうちにビニール袋へ入れます
    口を閉じす冷めるまでそのまま置いておく
    翌日もしっとりふわふわです

コツ・ポイント

薄力粉を入れる事と、二次発酵は型の八分目くらいまで
生地はとても柔らかくくっつきやすいので打ち粉は多めが良いと思います
完成後ビニール袋に入れますが、曇るようでしたらもう少し冷ましてから入れて下さい!冷めたら封をして保存します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レモンマミィ
レモンマミィ @cook_40089053
に公開

似たレシピ