重曹で*とろとろ~なおあげさん

ぽろん526 @poron526
重曹効果で油揚げがとろ~り良い感じに柔らかに♪
簡単に出来るのであともう1品のおつまみに是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
MYレシピの、高野豆腐を重曹で煮るレシピID : 17494674 を作る時に、たま~に重曹を入れ過ぎて高野豆腐や揚げが崩れてしまうことがあるのですが、そこからヒントを得てレシピを考えてみました^^
「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加
重曹で*とろとろ~なおあげさん
重曹効果で油揚げがとろ~り良い感じに柔らかに♪
簡単に出来るのであともう1品のおつまみに是非どうぞ♡
このレシピの生い立ち
MYレシピの、高野豆腐を重曹で煮るレシピID : 17494674 を作る時に、たま~に重曹を入れ過ぎて高野豆腐や揚げが崩れてしまうことがあるのですが、そこからヒントを得てレシピを考えてみました^^
「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加
作り方
- 1
薄揚げをキッチンペーパーで挟み、ギュッと押さえて余分な油を吸わせる。
※ラップをかぶせると手が汚れません。 - 2
3~4センチ幅に切る。
※7×15センチ程の薄揚げを使用しています。 - 3
お湯を沸かし、必ず弱火にしてから重曹を加える。
※火が強いと溢れ出るので注意です。 - 4
薄揚げを加え、弱火で3分煮る。
途中、吹きこぼれそうになるので箸で揚げを押さえたりしながら煮る。 - 5
ザルにあけ、水分を切る。
※温かかいまま、もしくは冷蔵庫で冷やして下さい。 - 6
お好みで生姜のすりおろしや、わさびを添え、醤油をかけてお召し上がりください。
出来上がり♪
コツ・ポイント
重曹はきちんと量ることをおススメします。
少なすぎると柔らかくなりにくく、多すぎると崩れてしまいますაა
吹きこぼれやすいので、3分間はお鍋から離れずにいてくださいね^^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380265