大根葉と甘唐辛子のおかか炒め

くっくぱお @cook_40156792
甘辛くしてあるので、ご飯のお供にも!冷奴にのっけても!常備菜として便利ですね!
大根葉のシャキシャキ感がたまりません!
このレシピの生い立ち
大根葉を捨てるのがもったいなくて作りました!
大根葉と甘唐辛子のおかか炒め
甘辛くしてあるので、ご飯のお供にも!冷奴にのっけても!常備菜として便利ですね!
大根葉のシャキシャキ感がたまりません!
このレシピの生い立ち
大根葉を捨てるのがもったいなくて作りました!
作り方
- 1
甘唐辛子を切り、大根葉も刻みます。
- 2
フライパンに胡麻油を引き、ます火の通りにくい大根葉を炒めます。
- 3
少ししんなりとしてきたら、甘唐辛子を入れて炒めます。
- 4
火が通ったら、醤油、みりんを入れて再び炒めます!いい匂い!
- 5
再び軽く炒めたところで鰹節を入れます。ここで鰹節が水分を吸い取ってくれます!
- 6
軽く炒めて完成です!
コツ・ポイント
甘唐辛子がピリッとしてますので、みりん多めの甘めでも美味しいと思います\(^o^)/
似たレシピ
-
簡単すぎ☆常備菜【大根の葉のじゃこ炒め】 簡単すぎ☆常備菜【大根の葉のじゃこ炒め】
甘辛く炒めた 大根の葉とじゃこの常備菜です。大根の葉やかぶの葉が沢山ある時に作ってストックしておくと、便利! 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18381332