鯛のハーブ茶漬け

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

お祝いの鯛の塩焼きが残ってしまい美味しいお茶漬けに変身しました。
ハーブたっぷりでピリッと辛いパンチの効いたお茶づけです
このレシピの生い立ち
お誕生日の鯛の塩焼きが残ってしまい翌日のお昼の一人ご飯に贅沢に楽しみました

鯛のハーブ茶漬け

お祝いの鯛の塩焼きが残ってしまい美味しいお茶漬けに変身しました。
ハーブたっぷりでピリッと辛いパンチの効いたお茶づけです
このレシピの生い立ち
お誕生日の鯛の塩焼きが残ってしまい翌日のお昼の一人ご飯に贅沢に楽しみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯛の塩焼き(残り少々) 適宜
  2. A 生姜(千切り) 少々
  3. A 山椒の葉 少々
  4. A 三つ葉 少々
  5. A 万能ネギ(こくち切り) 少々
  6. A サラダセロリ 少々
  7. 大さじ1
  8. 出汁orお茶 適宜
  9. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    鯛の塩焼きは骨を取り、身をほぐし酒を振ってレンジで40秒くらい加熱しておく。

  2. 2

    丼にご飯をよそおい1の鯛をのせ、Aのハーブ類をたっぷり入れ出汁又はお茶をかける。

コツ・ポイント

鯛の代わりに干物でもOKです。
お酒をかけてレンジで加熱することでふわっと魚のくせが取れ食べやすいお茶づけになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ