絶品!ズッキーニと油揚げの味噌汁

くまめし
くまめし @cook_40068109

ズッキーニ、味噌汁に入れると上品でクセのない味に☆ あく抜き、皮むき不要なのでとても簡単。柔らかく煮れば離乳食にも!
このレシピの生い立ち
ズッキーニ、炒め物やグリルにすることが多かったのですが、ナス科だし味噌汁に入れたら合うのでは…と思いやってみたら、絶品味噌汁に!
癖がなくて甘みがあるためか、離乳食で出すと赤ちゃんもモリモリ食べてくれます☆

絶品!ズッキーニと油揚げの味噌汁

ズッキーニ、味噌汁に入れると上品でクセのない味に☆ あく抜き、皮むき不要なのでとても簡単。柔らかく煮れば離乳食にも!
このレシピの生い立ち
ズッキーニ、炒め物やグリルにすることが多かったのですが、ナス科だし味噌汁に入れたら合うのでは…と思いやってみたら、絶品味噌汁に!
癖がなくて甘みがあるためか、離乳食で出すと赤ちゃんもモリモリ食べてくれます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. ズッキーニ 2本(大きければ1本)
  2. 油揚げ 1枚
  3. 味噌 適量
  4. だし汁 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを洗います。今回は円盤形のズッキーニを使いました。

  2. 2

    鍋に出汁を取ります。水の量は人数に合わせた量で。煮干しでも出汁パックでも何でもOK!

  3. 3

    その間に油揚げとズッキーニを切ります。油揚げは細めの千切りにします。(細い方が舌触りが良いように思います)

  4. 4

    ズッキーニは5mmくらいの厚さ、1cmくらいの幅で切ります(油揚げの厚さに合わせた幅にするといいでしょう)

  5. 5

    出汁を煮立たせ、油揚げとズッキーニを入れます。

  6. 6

    ズッキーニが好みの硬さになったら味噌を溶き入れます。味見をしながら好きな量で!(個人的には薄めの味の方が好みです)

  7. 7

    味噌を溶き入れたら煮立たせないように。味噌が完全に溶けたら出来上がり!

  8. 8

    具だくさん味噌汁、たっぷり召し上がれ!薄めの味付けにすれば離乳食や子供用にも使えます☆

コツ・ポイント

・出汁をしっかりとること。
・写真のように具だくさんが美味しいです!
・油揚げの厚みとズッキーニの幅を同じくらいに切ること(ズッキーニはいちょう切りより、厚めの短冊切りの方が食べやすいです)。
・ズッキーニの固さはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまめし
くまめし @cook_40068109
に公開
料理歴は中1から毎日作り続けて二十数年。友人をたくさん集めて作るおもてなし料理に、安くたくさん作れる家庭料理に、子供達が喜ぶ楽しい料理に・・・、と、日々楽しく作って食べています(´∀` )
もっと読む

似たレシピ