とうもろこし-レシピのメイン写真

とうもろこし

さとう麻
さとう麻 @cook_40152798

電子レンジで加熱します。
このレシピの生い立ち
年長のかたに教わりました。

とうもろこし

電子レンジで加熱します。
このレシピの生い立ち
年長のかたに教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とうもろこし 1本
  2. 焼きとうもろこしのたれ・しょう油 大さじ2
  3. 焼きとうもろこしのたれ・砂糖とみりん 大さじ1ずつ

作り方

  1. 1

    皮とひげを取り除く。茎が長い場合は切る。電子レンジに入らないようであれば、半分に切る。

  2. 2

    とうもろこしをラップで包み、600Wで3分加熱する。

  3. 3

    <焼きとうもろこし>
    しょう油・砂糖・みりんをあわせる。

  4. 4

    2のラップを外し、3をスプーンでかけながら、表面がこんがりするまでグリルで焼く。(中火)

コツ・ポイント

加熱時間は目安です。機種やとうもろこしの大きさによって違うので調整する。

すぐに食べないときは加熱後、ラップを外さずにそのまま冷ます。(粒がしわしわになりません。)

焼きとうもろこしは焦げすぎないように気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとう麻
さとう麻 @cook_40152798
に公開
娘が思いついたときに見ることができるように書いています。
もっと読む

似たレシピ