夏のそうめん/ひやむぎ✧卵づゆ

Hoink
Hoink @cook_40043459

生卵を溶いて、白だしor麺つゆを加えたら美味しい卵づゆのできあがり~。お好きな薬味でつるつるっと。

このレシピの生い立ち
「卵Love」なパパのそうめんの食べ方です。ずぼらながらけっこういけます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひとり分
  1. 生卵 1個
  2. 白だし醤油 又は麺つゆ 小さじ2~
  3. 薬味
  4. 万能ねぎ大葉炒りゴマ刻みのり青のり、七味唐辛子などお好きなもの 適量
  5. そうめん/ひやむぎ ひとり分

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でている間に薬味を刻んでおく。

  2. 2

    器に生卵を溶きほぐし、麺つゆ又は白だしを加える。
    ※白身のコシをしっかり切って黄身とよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    お好きな薬味を加え流水や氷水で冷たくしめた麺をつけてずるずるっといってください。

  4. 4

    食べているうちにどうしても薄まってくるので、つゆを適宜足して調整してください。

コツ・ポイント

*卵も冷蔵庫から出したての冷えたもので。
*市販のつゆは製品によって濃度が違うので、味をみながら好みの味に調えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ