アジの餃子

剣コノヱ◇四阿
剣コノヱ◇四阿 @cook_40059320

餃子の餡をアジ(鯵)のつみれで作ってみました。 ギュッとした噛み締めが美味しいです(^ ^
このレシピの生い立ち
アジをまとめ買いして、塩焼きやお刺身で食べきれない時に、趣向を変えて食べられる一品です。

アジの餃子

餃子の餡をアジ(鯵)のつみれで作ってみました。 ギュッとした噛み締めが美味しいです(^ ^
このレシピの生い立ち
アジをまとめ買いして、塩焼きやお刺身で食べきれない時に、趣向を変えて食べられる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. アジ(中) 1~2匹 (半身2~4枚)
  2. 1/2本
  3. 生姜 小さじ1
  4. 卵白 一個分
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 小さじ1
  7. 味醂 小さじ1
  8. 塩・胡椒 適量
  9. 餃子の皮 10~20枚

作り方

  1. 1

    アジを三枚に下ろします。 新鮮ならフライ用の開きでもOKです。一手間かけて中骨を取っておくと、口当たりが良いですよ。

  2. 2

    庖丁で半量を5mm角切りにし、残りをミンチにします。 フードプロセッサーで"粗みじん切り"でもOKでしょう。

  3. 3

    卵白は黄身と分けたあとに、軽く泡立てておきます。

  4. 4

    みじん切りの葱とおろし生姜、泡立てた卵白、片栗粉と調味料を加えて、全体が馴染む様に混ぜます。

  5. 5

    餃子の皮に包んで、ゴマ油をしいたフライパンで焼きます。焼き目をつけて、最後に大さじ2程度の水で蒸し焼きにして完成です!

  6. 6

    つけダレは、ポン酢、ラー油しょうゆなどお好みで。

コツ・ポイント

餃子の中身を"つみれ"や"なめろう"にしてみたというイメージです。 アジの身が多い方が噛み締めはありますが、アジ餡に合う野菜については研究中です(笑汗) 餡が残ったら、そのまま"つみれ"にも出来ますよ(^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
剣コノヱ◇四阿
剣コノヱ◇四阿 @cook_40059320
に公開
当主様の警護の剣を庖丁に代え、私の趣手のひとつとして作りました食菜をご紹介致します。周囲には和食が好みと申しておりますが、密かに日本酒に合う様な酒肴を作る方が得意かもしれません(^ ^;)。大変恥ずかしながら、皆様、宜しくお願い申し上げます。(別アカウント[2601906]と同一管理に致しました。)
もっと読む

似たレシピ