牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

しおとこしょう
しおとこしょう @cook_40037948

赤ワインで煮込んだ牛ほほ肉が口の中で旨味と一緒にとろけます! おいしいパンと一緒に♫
このレシピの生い立ち
飲むにはあまりよくない赤ワインがたくさんあったので,贅沢に使っておいしい料理を作ろうと思って♪

牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

赤ワインで煮込んだ牛ほほ肉が口の中で旨味と一緒にとろけます! おいしいパンと一緒に♫
このレシピの生い立ち
飲むにはあまりよくない赤ワインがたくさんあったので,贅沢に使っておいしい料理を作ろうと思って♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ほほ肉 500g
  2. しお 適量
  3. ホワイトペッパー 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. 赤ワイン 1本
  7. ホールトマト 2缶
  8. たまねぎ 小1個
  9. セロリ () 1本
  10. にんじん 小1/2本
  11. モッツァレラチーズ 適量

作り方

  1. 1

    大きめの一口大に切った肉に塩と細挽きホワイトペッパーで下味をつける.

  2. 2

    肉に小麦粉をまぶしオリーブオイルをひいて熱した鍋でこんがり強火で焼く.

  3. 3

    たまねぎ,セロリ,にんじんをペースト状又は細みじん切りにする.

  4. 4

    鍋からこんがり焼いた肉を取り出し,オリーブオイルを適量足して3を加える.

  5. 5

    野菜を中弱火で焦がさないようにじっくり炒める.

  6. 6

    肉を鍋に戻し,赤ワインを加え強火で2〜3分沸騰さる.

  7. 7

    中火で半分位にまで煮詰め,トマトと塩少々を加える.

  8. 8

    よく混ぜて再び沸騰させたら蓋をして弱火で煮込む.

  9. 9

    ときどき鍋をゆすりながら1~2時間以上じっくり煮込む.

  10. 10

    適度に煮詰まったら火を止め一旦冷まして再度火にかける.

  11. 11

    温まったら塩とホワイトペッパーで味を整えて皿に盛る.

  12. 12

    熱いうちに角切りにしたモッツァレラチーズをのせる.

コツ・ポイント

圧力鍋を使わないこと,行程6ではアクをしっかり取ること,コンソメや香辛料などを加えないこと,行程10で一度冷まして粗熱をとること,ワインはおいしくないものでも何でもいいですがなるべくフルボディを使うこと,がポイントです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおとこしょう
しおとこしょう @cook_40037948
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ