鳥手羽の赤ワイン煮込み
赤ワインとトマトで煮込んだ鳥手羽は、軟骨までオイシク食べれます(^-^)v
このレシピの生い立ち
赤ワインが余っていたので。
作り方
- 1
鳥手羽は塩コショウで下味をつけておきます。ニンニクは皮をむいて軽く潰しておきます。
- 2
玉ねぎは半分に、ニンジンは皮をむいて乱切りに、キャベツはざく切りにします。
- 3
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ強火て炒めます。きつね色になったらニンニクを取り出します。
- 4
フライパンに鳥手羽、玉ねぎ、ニンジン、キャベツを入れ、全体に焼き色がつくまで強火で炒めます。
- 5
フライパンに☆の材料とニンニクを入れ、沸騰させます。沸騰したら弱火にし、20分煮込みます。
- 6
全体に火が通ったら、最低1時間以上放置してください。
- 7
温め直して、塩コショウで味を整えたら完成です。お好みで粉パセリを振りかけて下さい。
コツ・ポイント
冷めていくときに味が染み、鳥手羽が柔らかくなります。朝~昼にかけて作っておいて、夕飯に温め直して食べるくらいがベストです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19539850