かつおの揚げたたき~にんにくポン酢~

arton
arton @cook_40143637

かつおのたたきをフライパンで簡単に。玉葱・にんにく・万能葱とたっぷりの薬味とポン酢でいただきます。
このレシピの生い立ち
かつおのたたき(地元静岡の焼津風)を家庭で簡単に。
安い鰹もおいしく食べられるように。

かつおの揚げたたき~にんにくポン酢~

かつおのたたきをフライパンで簡単に。玉葱・にんにく・万能葱とたっぷりの薬味とポン酢でいただきます。
このレシピの生い立ち
かつおのたたき(地元静岡の焼津風)を家庭で簡単に。
安い鰹もおいしく食べられるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰹の刺身ブロック 300g      (うち100g分使用)
  2. 玉葱 1/2個
  3. にんにく 1片
  4. 油(ごま油) 大さじ1
  5. 万能葱 2本分
  6. ポン酢(味ぽん) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を1cmほどいれ、冷蔵庫から出したての冷たい鰹ブロックを表面だけさっと揚げ焼きにする。(一面15秒程度)

  2. 2

    すぐに冷水にとる。中まで火が通らないように。荒熱が取れたら、キッチンペーパーで水気をふき取る。

  3. 3

    玉葱を薄くスライスして、水にさらす。

  4. 4

    耐熱皿にスライスしたにんにくと油(ごま油でも)をいれ、電子レンジで500w約2分間加熱する。

  5. 5

    加熱後のにんにく。ほんのりと茶色くなり、カリカリめになる。

  6. 6

    3.の玉葱の水気を切り、更に山のように盛り付ける。

  7. 7

    2.の鰹を好みの厚みにスライスして、玉葱に立てかけるように並べる。

  8. 8

    5.のにんにく(油ごと)、万能葱を鰹の上からちらす。
    ポン酢を最後にかける。

コツ・ポイント

鰹は大きいブロックを揚げたたきにして、盛り付けは1/3量のみ使用しています。
(1回分に切って冷凍保存してます)
にんにくは生スライスでも◎。おろし生姜を追加しても美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arton
arton @cook_40143637
に公開
現在、相方と二人暮らし中。一応管理栄養士です。二人で1ヶ月食費2万円生活しています。3月の結果:16,668円食費と体重の減少に勤しんでます。減量開始:08年6月進捗:▲15kgできる限り、普段ある食材・調味料で。できる限り簡単に。そんなレシピを心がけてます。
もっと読む

似たレシピ